皮を使わない“しいたけシューマイ”
噛んでみると最初はシューマイだけど最後はしいたけ感がやってくる!余韻がしいたけのジューシーなうまみで広がります。
旬のしいたけの食感と香りが楽しめる一品です。
材料
- 椎茸
- 12個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 生姜
- 1片
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- 豚ロース薄切り肉
- 150g
- A片栗粉
- 大さじ1
- Aオイスターソース
- 小さじ1
- A醤油
- 小さじ1
- Aごま油
- 小さじ1
- A塩
- 小さじ1/4
- A胡椒
- 少々
- 小麦粉
- 適量
- 水
- 適量(200ml目安)
- その他
- お好みで、ポン酢、辛子、酢醤油、豆板醤など。
(飾り用)レタス、香菜
つくりかた

1.フードプロセッサーに、椎茸の軸、玉ねぎ、生姜を入れて、細かくする(フードプロセッサーがない場合は包丁でみじん切り)

2.豚肉とAを加え、粗めのミンチにする(フードプロセッサーがない場合は包丁でたたく)。

3.2をボウルに移し、ラップをかけ、冷蔵庫で15分休ませる。

4.椎茸に十字で切り目を入れ、裏に小麦粉をしっかりとふり、スプーンで3をたっぷりのせる。

5.鍋に並べて、水を椎茸のかさの半分の高さまで加え、蓋をして火にかける。中火で10分ほど蒸し煮する。お好みでポン酢や辛子などつけて食べる。