
ニードルポイント刺繍のとりこに♪
ニードルポイント刺繍教室
福岡市城南区別府4丁目 E-mail t.grace@crux.ocn.ne.jp
http://blog.goo.ne.jp/syu-grace
ご自宅で教室を始められて22年。
今日お話しを伺ったのは、この温かなニードルポイント刺繍に一目惚れされ
大の虜になったという主宰の福岡朋子さん。
東京で初めて目にしてから夢中で手を動かしていたという福岡さんは
ご主人の転勤がきっかけで
ここからニードルポイント刺繍の魅力を沢山の人に知ってもらいたい!と
教室も開講されました。
ニードルポイント刺繍はイギリスの伝統刺繍で
毛糸で一刺し一刺し地道に刺し込んでいき、
完成作品はまるで絵が立体的に浮かび上がっているかのような
色使いも可愛く、もこもこと、ほっこり温かい作品に仕上がるという刺繍の技法の事。
下絵から糸まで全て揃い手芸素人でも簡単に始めやすいという
このニードルポイント刺繍は
日本ではまだ認知が少なく
イギリスやドイツからキットを取り寄せて
作品を作っていらっしゃいます。
教室は月1回2時間、今は40~80代の方まで
生徒さんはそれぞれの作りたい作品に取り掛かり
お互いの作品を褒め合いながら黙々と手を動かし
和気あいあいと和やかな雰囲気で開講されています♪♪
クッションカバーやラグ、お子さんやお孫さんの名前を刺繍して
世界にたった一つのクリスマス靴下を
製作・プレゼントされる生徒さんも多いそうですよ◎
そんな福岡さんの作品が一堂に見られる作品展が近く開催されます♪
福岡市博多区中洲の貴賓館にて
令和4年6月21日~7月3日まで開催!!
展示会ではワークショップも行われるそうです♪
是非皆さんも目に・手に触れ体験して
このニードルポイント刺繍の優しい世界の虜になってくださいね◎
福岡さんはブログやフェイスブック・インスタでも
日々魅力を発信されています♪
教室の事など詳しくは「ニードルポイント 福岡朋子」で検索を♪
「刺繍教室の合間のおやつにもぴったりな優しい味わいでした♪」
と博多バームスティックの感想も
ほっこりする笑顔で教えていただきました◎