rkb-online__logo

RKB毎日放送株式会社

番組審議会報告

RKB毎日放送番組審議会の議事概要

第593回(平成27年2月17日)

第593回番組審議委員会を2月17日(火)午後2時から、RKB毎日放送本社会議室で開催した。

<出席者>
審議委員
川上 知昭(委員長)、野沢俊司(副委員長)、稲谷 陽一郎、今川 英子、長田 守伸、川邊 貴俊、佐々木 希、谷水 利行、堀江 広昭
放送事業者
井上社長以下21名

<議題>
ラジオ番組:ニュース新発見「インサイト」
平成27年2月5日(木) 午前7:00~9:00放送分

<内容>
この番組は毎週月曜から金曜まで、朝7時から9時までの2時間生放送でお送りしている。
エリアから世界までをカバーして、今、必要なニュースをピックアップし、ニュースの真相に迫ってゆくというコンセプトの番組。

<議事の概要>
委員からは概ね好評で
・季節感からスタートし、身近な問題を流通の課題まで広げてゆくというおもしろさがあった。
・話題がうまくセレクトされており、一つ一つが行き届きすばらしい内容だ。
・車でいつも聞きながら通勤している。何よりパーソナリティがさわやかだ。
・朝のニュース、トピックスがいろいろな切り口で分かり易い。
・コメンテーターの話を的確に、うまく引き出している。
・2時間は長いと思ったが、めりはりがオンエアの流れの中に有り満足だ。
・話題が多彩で、いろんな視点がある。
・スマホでニュースは読めるが、歩きスマホは危険。その点、ラジコで聞けばその不安はない。

その一方、
・日常、ラジオを聞く層のターゲットに合っているのか?
・インタビューは一人の意見で有り、複数の視点が必要だと思う。
・毎日、通勤でラジオを来ている人、中堅のビジネスマンに一日の話題になるような濃密なコーナーが欲しい。
等の意見、提案があった。

<次回開催予定>
平成27年3月17日(火)開催

番組審議会報告へ戻る