PageTopButton

冷蔵庫の残りモノで“潰しじゃがいもアヒージョ”

テレビレシピ

バケット代わりに生のピーマンにアヒージョをのせて楽しんでください♪生のピーマンが油をすっきりと流し込んでくれます。やっとピーマンとじゃがいもが仲良くなれる料理がこの世に誕生しました!!

材料

じゃがいも2個~3個(約200g)
にんにく(みじん切り)2片
オリーブオイル大さじ6
小さじ1/2
辛子明太子50g
大葉(粗みじん切り)10枚
ピーマン3個
レモン1/2個

作り方

1.じゃがいもはよく洗い、水をつけたまま1個ずつラップにくるむ。600Wで3分加熱。粗熱がとれたらラップをかるく外し、手のひらでじゃがいもを潰すように体重をかけ、軽く潰す。ラップを外して、キッチンペーパーでつつんで水気をしっかりとる。
2.鍋に、オリーブオイル、にんにくのみじん切り、塩を入れて火にかけ、香りがたったら1のじゃがいもを入れる。皮やじゃがいもの割れ目が色づくまで加熱。
3.明太子を加え、1分ほど加熱したら火を止め、大葉をのせる。
4.縦半分に切ったピーマンを添え、アヒージョをのせて食べる。途中、レモンを絞って味変しても美味しい。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう