PageTopButton

時短で楽チン♪“意地でもワンパン ナポリタン”

テレビレシピ

ケチャップだけで味付けしようとすると、べっちゃりなったり甘すぎたりするので、しょう油ですっきりとした塩気をつけてカレー粉でスパイスをつけると大人なナポリタンになります!

材料

500ml
野菜だし(茅乃舎野菜だし)1袋
パスタ(1.9mm)160g
玉ねぎ1/2個
ピーマン2個
しめじ80g
ソーセージ4本
マヨネーズ大さじ1
Aケチャップ大さじ3
A醤油小さじ2
A砂糖ひとつまみ
Aカレー粉小さじ1/2
Aバター10g
粉チーズ好きなだけ

作り方

1.フライパンに、水、野菜だしの袋を破って中身を入れて火にかける。沸いたらパスタを半分に折って加え、10分茹でる。
2.その間に、具を下ごしらえ。玉ねぎは薄切り。ピーマンはヘタを除いて縦に細切り。しめじはいしづきをとってほぐす。ソーセージは斜め薄切り。Aを混ぜる。
3.パスタが水分をすべて吸ったら、フライパンの端によせ、空いたところにマヨネーズを入れる。マヨネーズがじわじわ溶けてきたら、具を加えて炒める。
4.玉ねぎがしんなりしたらパスタも混ぜ合わせ、Aを加える。
5.バターが溶けて乳化したような一体感が出たら、皿に盛り付け、粉チーズをかける。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう