PageTopButton

処方箋なしで薬が買える「零売」は悪なのか 国は規制強化へ 医療費削減との“矛盾”指摘の声も【R調査班】

利用者からは「助かる」の声

 

まゆみ薬局では年会費が500円かかりますが、オープンから1週間で約400人が会員登録しています。

利用客
「病院って診察して待つじゃないですか。バタバタ忙しいので、来てすぐもらえるのは助かっています」

利用客
「薬剤師から説明を受けられる、受けた上で自分が納得して買える。安心という面で差はないです」

保険適用外だが実質的に安く買える

 

零売には、保険が適用されないため薬代は全額自己負担になりますが、医療機関に行くよりも実質的に安くなり、購入までの時間も短縮できるといいます。まゆみ薬局によりますと、例えば、ロキソニンを30錠購入する場合、零売薬局では1錠50円で1500円。医療機関では、1錠10.1円と安くなりますが、初診料や調剤料など合わせると3割負担の保険診療で1776円かかります。

利用者からのニーズ受け零売薬局が増加

 

福岡県を中心に全国43店舗を展開する「きらり薬局」も2019年から零売を始めました。新型コロナの感染拡大で、通院による感染リスクを避けたいという患者のニーズから零売を行う薬局は増えています。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

この記事を書いたひと

三浦良介

1999年入社、テレビ営業部、大阪支社勤務を経て2011年から情報番組のディレクターを務める。2016年から報道記者として政治・経済を中心に取材奮闘中。