
福岡県民5000人が選ぶ! GWに行きたい福岡・糸島の人気スポットTOP20
もうすぐゴールデンウィーク!福岡県民5,000人に調査して、「人気の糸島TOP20」を大発表! ガンバレルーヤ(よしこ・まひる)と田畑竜介が、今年注目のスポットを一挙に紹介します。
目次
- 1.第20位:seven x seven 糸島(福岡市西区西浦)【8票】
- 2.第19位:フォレストアドベンチャー・糸島(糸島市二丈一貴山)【10票】
- 3.第18位:福ふくの里(糸島市二丈福井)【11票】
- 4.第17位:いとLab+いとラボプラス(福岡市西区九大新町)【12票】
- 5.第16位:CACHETTE(糸島市多久)【14票】
- 6.第15位:糸島ファームハウスUOVO(糸島市志摩桜井)【18票】
- 7.第14位:シェフのごはん屋さん 四季彩 糸島バーガー(糸島市高田)【20票】
- 8.第13位:一蘭の森(糸島市志摩松隈)【21票】
- 9.第12位:Bakery Restaurant CURRENT(糸島市志摩野北)【25票】
- 10.第11位:糸島LONDON BUS CAFEロンドンバスカフェ(糸島市志摩野北)【27票】
- 11.第10位:櫻井神社(糸島市志摩桜井)【29票】
- 12.第9位:にぎり塚本鮮魚店(糸島市加布里)【37票】
- 13.第8位:つまんでご卵 直売店 にぎやかな春(糸島市志摩桜井)【44票】
- 14.第7位:芥屋の大門(糸島市志摩芥屋)【45票】
- 15.第6位:楽しさMAX!「SNS映えフォトジェニックスポット」【51票】
- 16.第5位:白糸の滝(糸島市白糸)【97票】
- 17.第4位:糸島食堂 本店(糸島市神在西)【103票】
- 18.第3位:またいちの塩 製塩所 工房とったん(糸島市志摩芥屋)【111票】
- 19.第2位:JA糸島産直市場 伊都菜彩(糸島市波多江)【215票】
- 20.第1位:桜井二見ヶ浦(糸島市志摩桜井)【271票】
- 21.【番外編1】糸島めぐりは「糸島EVトゥクトゥク」で!
- 22.【番外編2】福岡糸島で人気雑貨店めぐりへGO!
第10位:櫻井神社(糸島市志摩桜井)【29票】
あのアイドルで話題に! 国の重要文化財



嵐の櫻井翔さんと同じ名前で話題を呼んだ神社。江戸時代初期に建立された「櫻井神社」と、伊勢神宮の神様をお祀りした「櫻井大神宮」からなり、昨年国の重要文化財に指定されました。
〇TEL 092-327-0317
第9位:にぎり塚本鮮魚店(糸島市加布里)【37票】
鮮度抜群のにぎりを堪能!

毎朝市場から直接買い付ける「塚本鮮魚店」。2号店の「にぎり塚本鮮魚店」も、開店前から行列が絶えず、満席続きの人気店です。


イチオシは、ランチタイム限定の「極上にぎり」(13貫3,500円)。車海老やトロなどの高級食材も大胆に使います!

また、ランチタイムのみ、1日20食限定の「塚本にぎり」(15貫1,500円)は、なんと味噌汁と茶碗蒸し付きで最強コスパ!
〇TEL 092-321-0202
第8位:つまんでご卵 直売店 にぎやかな春(糸島市志摩桜井)【44票】
全国にファンがいる名物卵



名物「つまんでご卵」は(大)1パック735円、(中)1パック692円。指先でつまめるほどの厚みが特徴です。卵は取り寄せや配送も可能で、全国にファンがいるそうです。
その魅力を一番ダイレクトに味わえるのが「卵かけご飯」(280円)。親鶏「万歩鶏」と「つまんでご卵」で作る「親子丼(味噌汁付き)」(990円)や「万歩鶏ウインナーのホットドッグ」(390円)のほか、地元産の牛乳「伊都物語」を使用した「つまんで物語 ソフトクリーム」(400円)も販売。卵の濃厚なうま味が広がります。
第7位:芥屋の大門(糸島市志摩芥屋)【45票】
圧巻!日本最大級の玄武岩洞



強い波による浸食で形成された天然の洞窟。その醍醐味は遊覧船。その景観を間近で体感できます。
遊覧船:大人1,000円/小人500円
〇TEL 092-328-2012
第6位:楽しさMAX!「SNS映えフォトジェニックスポット」【51票】
数あるフォトスポットのなかでも特に人気なのが、「活魚専門ざうお 本店」(福岡市西区小戸)の横にある「ヤシの木ブランコ」(Harbor House BBQ Garden)。ハート形や二段式などたくさんの種類のブランコを無料で楽しめます。
第5位:白糸の滝(糸島市白糸)【97票】
マイナスイオンと清涼感、糸島の自然を満喫!


本格的な滝開きは6月。夏になれば流しそうめんも楽しめます。また、ゴールデンウィークから秋までの名物「ヤマメ釣り体験」(3,000円)も実施。
〇 TEL 092-323-2114
第4位:糸島食堂 本店(糸島市神在西)【103票】
行列ができる海鮮丼専門店

大人気の海鮮食堂で、食材は福岡・長浜市場から直送。常時約30種類のメニューを用意しています。
マグロを手ごろな価格で味わえるのは、長崎県・鷹島のクロマグロを1本買いしているから。「特選クロマグロ丼(みそ汁・小鉢付き)」(2,300円)は、赤身、中トロ、大トロが味わえるお得なメニュー。甘めの特製しょうゆをかけていただきます。
通常の「海鮮丼(みそ汁・小鉢付き)」(2,300円)も、魚介がこぼれんばかりのこのボリューム! さらに先月には、熊本名産の南関あげで作る「いなり丼(みそ汁・小鉢付き)」(8個2,500円)が新しく登場したばかりです。
〇TEL 092-332-0288
第3位:またいちの塩 製塩所 工房とったん(糸島市志摩芥屋)【111票】
手作りの塩
塩づくりには海水をくみ上げ、竹の塩田を使って濃縮。結晶化にいたるまですべてが手作業で行われています。
名物は「しおをかけて食べるプリン(花塩プレーン)」(550円)。オンラインショップでも購入可能です。
〇TEL 092-330-8732
第2位:JA糸島産直市場 伊都菜彩(糸島市波多江)【215票】
鮮度抜群!糸島の台所として知られる直売所
週末にはおよそ4,000人が訪れる、日本一の売上げを誇る直売所。糸島の海山の幸が豊富にそろいます。今の時期の人気商品No.1のいちごは、例年ゴールデンウィーク明けまで人気が続くのだとか!
〇TEL 092-324-3131
※ランキングは入荷数に基づく。
※4月20日時点
第1位:桜井二見ヶ浦(糸島市志摩桜井)【271票】
糸島を象徴する縁結びのパワースポット
日本の渚百選にも選ばれた糸島のシンボル。海岸からおよそ150メートルの海中にそびえる「夫婦岩(めおといわ)」は、縁結びのパワースポットとして知られています。
〇TEL 092-322-2098(糸島市観光協会)
糸島ブームの火付け役・伝説のカフェ「Beach cafe SUNSET」(福岡市西区西浦)



二見ヶ浦で夫婦岩を見た後は、近くにある糸島カフェの先駆け「Beach cafe SUNSET」(福岡市西区西浦)でひと休み。根強い人気なのは「ロコモコプレート」(1,200円)と「ジャマイカンジャークチキン」(980円、ライス別220円)。さらに、この春登場した「クリームソーダ」(880円~)も要チェックです!
〇 TEL 092-809-2937
【番外編1】糸島めぐりは「糸島EVトゥクトゥク」で!


電動タイプの3人乗り。自動車免許があれば10分ほどのレクチャーを受けてすぐに乗ることができ、糸島のスポットを自由に楽しめます。
〇 糸島EVトゥクトゥクレンタル demars
TEL 080-3089-0669
90分 7,000円~
【番外編2】福岡糸島で人気雑貨店めぐりへGO!
セレクト雑貨店「MONOGOCOTI」



愛犬・れなちゃんが迎えてくれる雑貨店。スウェーデンやアフリカなど世界中から集めたハンドメイド雑貨がそろうライフスタイルショップです。
〇TEL 092-328-3779
ドライフラワーショップ「tokohana」



およそ300種類の花を扱うこちらでは、花束やリースが人気。プレゼントにもおすすめです。
〇 TEL 092-332-9648
童話の世界のような雑貨店「KURUMIAN」


ハンドメイド雑貨を中心に、アート作品や漆器などをセレクトしています。
〇Instagram@kurumianshop

最後に、糸島ランキングTOP20を一挙にまとめて公開。今年のゴールデンウィークは、ランキングを参考にぜひ糸島へ!
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう