
最新の科学技術で解析!
従来のエジプト展とは一線を画した、新たな展覧会!
オランダのライデン国立古代博物館所蔵の古代エジプト・コレクションから、人のミイラ5体、動物のミイラ8体や10数点の棺などを含む、約250点で構成された「古代エジプト展」が開催されます。
本展では、16世紀以降、ヨーロッパにおける古代エジプトへの関心の高まりがどのようにして現地での調査へつながっていったかを示し、発見された遺物から古代エジプト人の生活や社会、死生観といったさまざまな文明の側面を紹介します。さらに、最新の研究成果を通して、当時の医学的な知識やミイラ作りの過程、色やかたちに対する人びとの美意識といったこれまでに知られていなかった面を解き明かす、従来のエジプト展とは一線を画した、新たな展覧会です。
今回、本展に出品されるミイラの中から人間のミイラ3体と動物のミイラ1体を選び、本展のために最新のCTスキャン技術で調査を行いました。その成果をCG映像等で紹介します。
人のミイラ5体、動物のミイラ8体や 10数点の棺を展示!
ライデン国立古代博物館

1818年に設立された、世界で最も古い国立博物館の一つです。総数約20万点のコレクションを有し、中でもエジプト・コレクションは約2万5千点にのぼります。今日にいたるまで60年以上にわたり、エジプトでの発掘調査を行っていることでもよく知られています。
音声ガイド
観覧料
- 一般
- 1,800円(1,600円)
- 中高生
- 1,200円(1,000円)
- 小学生
- 600円(500円)
※未就学児無料。
※( )内は前売料金。
※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の提示者とその介護者1名および特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者は観覧無料。※会期中のチケットは当日料金での販売となります。電子チケット購入の際に各プレイガイドによって各種手数料が発生する場合があります。ご了承ください。
プレイガイド
一般発売日:2021年12月10日(金)午前10時
- ARTNEチケットオンライン
- https://artne.jp/tickets
- ローソンチケット
- Lコード:83021
https://l-tike.com/
- セブン‐イレブン
- http://7ticket.jp/
福岡タワー連動半券提示割引
開催概要
- 会期
- 2022年3月12日(土)~6月19日(日)
午前9時30分~午後5時30分(入館は午後5時まで)
- 会場
- 福岡市博物館
〒814-0001 福岡市早良区百道浜3丁目-1-1
TEL 092-845-5011 FAX 092-845-5019
http://museum.city.fukuoka.jp
- 休館日
- 月曜日
(ただし、3月21日(月・祝)は開館。3月22日(火)は休館)
- 主催
- 福岡市博物館、西日本新聞社、RKB毎日放送、ライデン国立古代博物館
- 協賛
- DNP大日本印刷
- 協力
- ヤマト運輸
- 後援
- 外務省、オランダ王国大使館
交通案内

- ◎市営地下鉄
- 博多駅〔K11〕から約13分、天神駅〔K08〕から約7分▶西新駅〔K04〕下車(1番出口)徒歩15分
- ◎西鉄バス
- 博多バスターミナル1F5・6のりばから約25分、天神高速バスターミナル前1Aのりばから約20分▶博物館北口、福岡タワー南口、博物館南口下車徒歩約5分
- ◎車
- 都市高速百道ランプより約3分、無料駐車場(250台・大型バス10台・駐車可)
※土日祝や会期末は駐車場や周辺道路が混雑します。公共交通機関をご利用ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じ開催しております。
- マスク着用などのご来場に関する注意事項、および本展の予定や内容は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染状況等により変更となる場合があります。
- 最新の情報は福岡市博物館のホームページ等を通じて随時お知らせいたします。必ずご確認の上でご来場頂きますようお願いいたします。