家畜の伝染病「豚コレラ」の感染が拡大している問題で、福岡県は緊急の対策会議を開きました。
福岡県は、きょう緊急の対策会議を開き、「豚コレラ」の感染防止について協議しました。
去年9月に岐阜県で感染が確認された豚コレラは、きのう、愛知県の養豚場でも確認されました。
この農場から子豚が出荷された大阪府、岐阜県、長野県、滋賀県の農場でも発生し感染が短期間で拡大しています。
きょうの会議で、福岡県の担当者らは農場の消毒や野生動物の侵入を防ぐことなど衛生管理を徹底することを確認しました。
福岡県内では49の農場でおよそ8万頭の豚が飼育されていますがこれまでに、異常は報告されていないということです。
2019年2月7日(木)のニュース
(2月7日(木) 19時45分)
(2月7日(木) 19時45分)
こちらは女性用の下着。
北九州市の議員に送りつけられました。
...
(2月7日(木) 19時45分)
雨にあまり恵まれない日が続き、福岡と佐賀の離島では水不足が深刻な問題...
(2月7日(木) 19時44分)
福岡県警本部のサーバーがウイルスに感染し、一部の業務に支障が出ていた...
(2月7日(木) 19時44分)
9歳の男の子が、虐待されていた疑いが浮上しています。
福岡県水...
(2月7日(木) 19時43分)
けさ、北九州市小倉北区の中学校で、校舎の壁に数十メートルにわたりスプ...
(2月7日(木) 12時27分)
家畜の伝染病「豚コレラ」の感染が拡大している問題で、福岡県は緊急の対...
(2月7日(木) 12時27分)
「働き方改革」として改正労働基準法の施行が4月に控える中、長時間労働...
(2月7日(木) 12時26分)