こちらは去年、佐賀県神埼市の住宅に墜落し飛行を見合わせていた陸上自衛隊のヘリコプター「AH-64D」です。
陸上自衛隊は、安全が確認できたとして20日、飛行を再開しました。
この事故は去年2月、佐賀県の陸上自衛隊目達原駐屯地のヘリコプター「AH-64D」が神埼市の住宅に墜落し、隊員2人が死亡、家にいた小学生の女の子がけがをしたものです。
陸上自衛隊はこれまで、同型機の飛行を見合わせていましたが、機体の安全確認などができたとして、20日、三重県伊勢市の駐屯地の中にある航空学校で飛行を再開しました。
墜落事故は、ヘリコプターのプロペラと機体をつなぐボルトが壊れたことが原因でした。
陸上自衛隊は「今後、より詳しい点検を行うなど、再発防止を徹底する」と話していて、ほかの基地でも順次、飛行を再開していく予定です。
2019年11月20日(水)のニュース
まずは速報です。
さきほど午後4時半ごろ、北九州市小倉南区で、...
(11月20日(水) 19時28分)
ITセミナーの講師として福岡市に招かれた有名ブロガーが、刃物で殺害さ...
(11月20日(水) 19時27分)
こちらは去年、佐賀県神埼市の住宅に墜落し飛行を見合わせていた陸上自衛...
(11月20日(水) 19時26分)
小児がんへの理解と支援の輪を広げようというイベントが先日、福岡県春日...
(11月20日(水) 19時25分)
福岡県大川市で19日、乗用車が住宅の塀にぶつかり、運転していた男が酒...
(11月20日(水) 12時12分)
福岡県糸島市の西九州道で、乗用車を運転していた男が大型トラックの前で...
(11月20日(水) 12時10分)
福岡市の天神地下街で地震による火災を想定した消防訓練が行われました。...
(11月20日(水) 12時09分)