大気汚染や海洋ごみの対策などについて話し合う日本、中国、韓国の3か国による環境大臣会合が23日から北九州市小倉北区で開かれます。
日中韓3か国の環境大臣会合は北九州市小倉北区で23日から2日間の日程で開催されます。
本会合に先立ち、北九州国際会議場では3か国の学生などによるユースフォーラムが開かれ、それぞれの国の環境活動の事例を紹介し交流を深めています。
このあと、午後には小泉進次郎大臣ら3か国の環境大臣が北九州市に入り、会談に臨みます。
北九州市での開催は2013年以来2回目で、24日の本会合では3か国の環境大臣らが大気汚染やヒアリなどの外来種の侵入、海洋ごみなど国境を越えた環境問題への対応について話し合います。
2019年11月23日(土)のニュース
夏休みに親の職場を体験した子供たちが感想文を発表する報告会が、23日...
(11月23日(土) 18時49分)
(11月23日(土) 18時48分)
大気汚染や海洋ごみの対策などについて話し合う日本、中国、韓国の3か国...
(11月23日(土) 12時18分)