ニュース
スポーツ
エンタメ
暮らし
SDGs
テレビ
ラジオ
イベント
アナウンサー
ライター
シリーズ
SNS一覧
九州新幹線が「喫煙ルーム」を廃止→非常用飲料水置き場に転換、2024年春からすべての列車で
とんかつを揚げた油で列車が走る 旧産炭地でJRが始めた100%バイオディーゼル燃料という挑戦
ブルーインパルスが華麗なアクロバット飛行 航空自衛隊・芦屋基地で「航空祭」
「0系」や「ドクターイエロー」も間近に 新幹線ふれあいデー
初乗り運賃40円値上げ 170円→210円に 燃料費高騰などで西鉄が来年1月から値上げ
JR九州自慢の観光列車「36ぷらす3」運行3周年 博多駅で出発式 九州ぐるり5日間かけて周遊
列車が車と衝突して“脱線”クレーンで吊り上げ復旧させる訓練をJR九州が実施
「バスから降りてもらうだけで10分…」日本最大級のバス会社 悩みは“訪日客”への対応
国道3号の数少ない“対面区間”がついに解消、新「城山トンネル」の供用始まる
自転車ヘルメットにはっきりとした「温度差」最も高いのは“犠牲”相次いだ愛媛で約60%、最低は新潟の2.4%
子供が巻き込まれる交通事故が増加 福岡県内60カ所で一斉取締まり
JR「日田彦山線」からバス輸送システムに 九州初の“BRT”転換1か月 利用者は3倍に
「外国人観光客を呼び込め」デパートが福岡空港からの直行バス運行 中国の連休に合わせ
復活! 大韓航空「福岡―釜山便」3年半ぶりに運航再開 予約は連日満席状態
「自転車には必ずカギを!」盗難防止キャンペーン 福岡県では前年より1000件増加
「重大事故につながりかねない」自転車事故による死者が増加で取り締まり強化 福岡
乗客倍増!でも“未開通区間”は?日本一短い新幹線は開業1年で「80点」の歩み~西九州新幹線
秋の交通安全運動始まる 親方が交通安全を呼びかけ 福岡
西鉄バス 10月から32路線を減便・廃止へ
「前年より死者増加」で交通取締りの“白バイ部隊”が集結、秋の交通安全運動
免許要らずの“シニアカー”高齢者には便利 利用者増の陰には重大事故も…
「このトラックで命が守られる」飲酒運転で息子を亡くした母親の思いがラッピングに
2割の運転手が「離職」するタクシー業界に“人が来る求人票”をレクチャー~採用助成金
イヤホンの着用で39人が警告 危険な自転車運転を取り締まり 検挙者も