PageTopButton

映画試写会

RKBテレビ ペア招待試写会 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』

©2025 劇場版『TOKYO MER』製作委員会

2025年8月1日(金) 全国ロードショー

試写会概要

開催日時2025年7月24日(木) 開場18:30 開映19:00(予定)
会場TOHOシネマズ天神・ソラリア館
上映時間115分
応募締切2025年7月15日(火) 23時59分まで
募集人数ペア125組250名様


※開場時間が前後する場合がありますので予めご了承ください。

 

注意事項

  • 体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
  • 天候その他やむを得ない事情により、主催者側の判断で中止となる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費等の補償はいたしません。また、鑑賞券や招待券等への交換もできません。
  • 小さいお子様も人数に換算。お膝の上での鑑賞は特別上映の為ご遠慮下さい。
  • 提携駐車場及び駐車サービスは行っておりませんので、当日は公共交通機関をご利用ください 。
  • 車いす席には数に限りがございます。状況によりご案内できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、RKB毎日放送の記録撮影が行われ、テレビ・公式SNSアカウント等にて、放映・掲載される場合がございます。 
    開場周辺にて作品に関する感想を取材・撮影させていただく場合がございます。
     撮影した写真および映像等の一部は編集され、テレビ・ホームページ・公式SNSアカウント等で放映・掲載される場合がございます。
    なお、これらのお客様の肖像の使用については、本試写会にご入場されたことにより、ご同意いただけたものとさせていただきます。予めご了承ください。

※当選権(試写状)の譲渡・転売は禁止します。


 

映画概要

すべての命を救うため
あのHERO(医療チーム)たちが帰ってくる

INTRODUCTION

次の舞台は、大海原と火山の島――
すべての命を救うため、未曽有の大災害に挑む。
【TOKYO MER】――オペ室を搭載した大型車両=ERカーで事故や災害現場に駆け付け、患者の命を救うため自らの危険を顧みずに戦う、都知事直轄の救命医療チームである。
彼らの使命はただひとつ、“死者を一人も出さないこと”。
 

2021年にTBS日曜劇場枠で放送された「TOKYO MER~走る緊急救命室」。
鈴木亮平演じる医師の喜多見幸太は「待っているだけじゃ、助けられない命がある」という信念の持ち主。どれほど切迫した状況でも常に冷静沈着にメンバー達を引っ張り、どんな苦境にも飛び込んでいく、頼れるチーフドクターだ。
立てこもり事件、トンネル崩落、爆破テロなど立ちはだかる大きな壁に果敢に挑む姿は、「新たな形の救命医療ドラマ」として多くの感動を生み、日本中を熱狂の渦に巻き込んだ。
2023年4月に公開された劇場版一作目では、横浜のシンボル・ランドマークタワーを舞台として、爆発事故により193名が閉じ込められるという大災害に立ち向かう姿が描かれた。
映画ならではの壮大なスケール感と、仲間同士の熱い絆に、多くの観客が胸を熱くし、興行収入は45.3億円という大ヒットを記録。
続編を求める声が多くあがっていた。
 

そして2025年、ついにMERの再始動が決定。
『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』としてスクリーンに帰ってくる。
すべての命を救う――その困難な使命に直面しながらも、固い絆で繋がるMERメンバーたちの感動の物語であり、前作以上に壮大なスペクタクル作品が完成した。
 

これまで数多の命を救ってきた彼らの次なる舞台は、大海原だ。
鹿児島と沖縄にまたがる海に浮かぶ島々を巡る『南海MER』が誕生。
彼らはオペ室を搭載した特殊車両=NK1を乗せたフェリーで海を渡り、医療が行き届かない離島医療に従事していた。
 

そんなある日、とある火山島で大規模な噴火が発生!迫りくる溶岩と噴石に、全島民79名が命の危機に陥る。噴煙によってヘリでの脱出は不可能、島民のなかには子どもや高齢者も多く、移動さえ容易ではない…喜多見は、そして新しいMERメンバーたちは、すべての命を救うことが出来るのか?
史上最大のミッションが幕を開ける。

あの医療従事者(ヒーロー)たちの熱き戦いが、ふたたび始まる――
 

STORY

2025年、これまでの実績が評価され、全国の主要都市である札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡に新たなMERが誕生していた。

一方、沖縄・鹿児島では離島地域に対応できるMERの誘致活動が活発化。

オペ室を搭載した特殊車両=NK1を乗せたフェリーで、南の海の島々を巡る“南海MER”の試験運用が開始された。

TOKYO MERチーフドクターの喜多見、看護師の夏梅は指導スタッフとして南海MERに赴任し、医療が行き届かない離島医療に従事していた。
 

そんなある日、鹿児島県・諏訪之瀬島で突如として大規模な噴火が発生――
溶岩が村を焼き尽くし、飛び交う巨大な噴石が道路や建物を破壊する。

噴煙のため、ヘリコプターによる上空からの救助は不可能。

そして海上自衛隊や海上保安庁の到着には、なお数十分を要する……
 

絶望的な状況の中、島に取り残された79名の全員の命を救うため、南海MERは決死のミッションに挑んでいく。
 

<スタッフ>
監督:松木彩(『半沢直樹』『テセウスの船』ほか)
脚本:黒岩勉(映画『キングダム』シリーズ、映画『グランメゾン・パリ』ほか)

<出演> 
鈴木亮平 賀来賢人 高杉真宙 生見愛瑠 宮澤エマ / 菜々緒
中条あやみ 小手伸也 佐野勇斗 ジェシー(SixTONES) フォンチー
江口洋介 / 玉山鉄二 橋本さとし 渡辺真起子 鶴見辰吾 石田ゆり子

<配給> 
東宝

応募受付は終了いたしました。
 たくさんのご応募ありがとうございました!

RKBテレビ 映画『星つなぎのエリオ』小学生親子試写会

©2025 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

2025年8月1日(金) 全国ロードショー

試写会概要

開催日時2025年7月24日(木) 開場14:30 開映15:00(予定)
会場TOHOシネマズららぽーと福岡 
上映時間100分(予定)
応募締切2025年7月13日(日) 23時59分まで
募集人数ペア100組200名様(小学生親子)


※2D吹替版で上映
※開場時間が前後する場合がありますので予めご了承ください。

 

注意事項

  • 本試写会は、小学生のお子さまとその保護者の方を対象としたものです。
  • 体調がすぐれない方は、ご来場をお控えください。
  • 天候その他やむを得ない事情により、主催者側の判断で中止となる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費等の補償はいたしません。また、鑑賞券や招待券等への交換もできません。
  • 車いす席には数に限りがございます。状況によりご案内できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • 当日はマスコミの取材が入る場合がございます。カメラに映り込む場合がございますので、ご了承ください。

※当選権(試写状)の譲渡・転売は禁止します。


 

映画概要

ディズニー&ピクサー史上最も“やさしい”感動のファンタジー・アドベンチャー
 

INTRODUCTION

ディズニー&ピクサー最新作。ひとりぼっちの少年・エリオは、ずっと夢見ていた――この広い世界のどこかにある、“本当の居場所”を…。

彼の運命を変えたのは、何光年も離れた世界で出会ったエイリアンの少年。
孤独なふたりから生まれた“やさしい奇跡”とは?
 

STORY

ひとりぼっちの少年・エリオは、一番の理解者の両親を失った寂しさを抱えて、大好きな宇宙にいつも思いを馳せていた。
「この広い世界のどこかに、“本当の居場所”があるはず」彼の切ない願いが届き、星々の代表が集う夢のような“コミュニバース”に招かれる。そこで出会ったのは、同じように孤独なエイリアンの少年・グロードン。
「そのままの君が好きだよ」――心を通わせる彼らに迫る、“星々の世界”を揺るがす脅威。
それを救うカギは、グロードンがエリオに打ち明けた“ある秘密”にあった――。
 

<スタッフ>
監督:マデリン・シャラフィアン (『リメンバー・ミー』), ドミー・シー (『私ときどきレッサーパンダ』), エイドリアン・モリーナ (『リメンバー・ミー』)
製作:メアリー・アリス・ドラム (『リメンバー・ミー』)

<日本版声優> 
川原瑛都 (エリオ役), 清野菜名 (オルガ役), 佐藤大空 (グロードン役), 松山ケンイチ(グライゴン役), 野呂佳代 (ウゥゥゥゥ役), 渡辺直美 (オーヴァ役), マユリカ中谷 (メルマック役), 関智一 (ヘリックス役), 沢城みゆき (クエスタ役), 安原義人 (テグメン役), 子安武人 (ユニバーサル・ユーザー・マニュアル役)

<配給> 
ウォルト・ディズニー・ジャパン

応募受付は終了いたしました。
 たくさんのご応募ありがとうございました!

;