PageTopButton

秋季特別展「土器土器!すてきな須恵器ワンダーランド」10月12日より大野城心のふるさと館にて開幕!

株式会社西日本新聞社
あそんで、わらって、すきになる!すてきな須恵器のワンダーランドへようこそ。

私たちが毎日使っている食器や容器のルーツともいえる「須恵器」。
大野城市を中心とするこの地域は、九州最大の須恵器生産地だったのです。
牛頸須恵器窯跡出土の須恵器や瓦を中心に、韓国・国立公州大学校歴史博物館所蔵の資料も展示し、皆さまを魅力的な須恵器の世界へとご案内します。
ようこそ!すてきな須恵器ワンダーランドへ!



展覧会概要
名称:令和6年度秋季特別展「土器土器!すてきな須恵器ワンダーランド!」
会場:大野城心のふるさと館 3階企画展示室・2階特設会場
(福岡県大野城市曙町3丁目8-3)
開館時間:午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日、振替休日の場合、翌平日)
主催:大野城心のふるさと館、大野城市
共催:西日本新聞社
入場料:一般300円(250円)高校生以下無料
      ※( )内はここふる友の会会員料金、20名以上の団体料金
      ※障害者手帳等をご持参の方とその介護者1名は無料

展示紹介
今から約1,600年前、須恵器を作る技術が朝鮮半島から日本にもたらされました。須恵器とは、硬く丈夫で水漏れしない灰色のやきものです。
ただの土器と侮るなかれ。すてきな須恵器をご紹介します。


日本最古級の瓦(大野城市蔵)

古墳から出土した須恵器と装身具(大野城市蔵)

猫の足跡が残る須恵器(大野城市蔵)

日本初「ドキ!ドキ!体験型ミュージアム」
2階特設会場では、須恵器・土器を遊びながら体験できる日本初のオリジナルデジタルコンテンツが楽しめます!大人から子どもまで誰もが楽しめる、この特別展でしか体験できないコンテンツばかりです。



関連イベント多数
須恵器・土器の魅力を学べる・体験できる講演会やワークショップ等を用意しています。

詳細・お申込みは、下記の大野城心のふるさと館公式HPをご確認ください。
大野城心のふるさと館公式HP
https://www.onojo-occm.jp/



【本件に関するお問い合わせ先】
大野城心のふるさと館
担当:上田・齋藤
TEL:092‐558-5000
FAX:092‐558-2207
Mail:cocofuru@city.onojo.fukuoka.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

この記事を書いたひと

PR TIMES

homePage

上場企業の43.52%(1,680社/3,860社)が利用する現在シェアNo.1のプレスリリース配信代行サービス。