PageTopButton

JA福岡市 内野支店・うちのチューリップ祭り 小山正代

 

 

福岡市早良区内野地区(内野小学校近く)に地域の方はもちろん、地域以外からもバスで花見に来られるほどのチューリップ畑があります。

サッカーコート約半面の土地に、植えられた球根は19千個!!

花が咲くと七色が色ごとに列になって咲き誇ります。

この内野のチューリップは主にJA福岡市内野支店と内野チューリップ祭実行員会とで管理されています。 

 

(右から前支店長・松崎たかゆきさん。会長・長尾まさおさん。with日頃お世話をしている皆さん)

 

元々この場所は休耕田で地元の老人クラブがチューリップを植えていましたが、高齢化でJA内野支店が引き継ぐことに。とはいえ支店も地域振興策で引き継ぎ松崎さんは農家さんではない。農協の組合員さんや地域の方と話し合いながら試行錯誤で毎年花を咲かせています。今では内野小学校の年間行事にもなり、一年生がお手伝いに来たりと地域の方が自ら加わりみなさんの楽しみになっています。

 

こんなお話を聞いていると、一人増えまた一人増え♪日頃からお手伝いをしている方が集まってきました。

 

(ふらっと立ち寄って草を刈っていました♡)

 

チューリップの花言葉「思いやり・美しい瞳」などありますが、まさに花言葉通り!

内野地区の皆さんの思いやりが詰まった花だということが伝わってきました。 

 

 

 

このチューリップを愛でるお祭りが6日(日)に行われました。 

 

 

 

キッチンカーの美味しい食べ物やJA福岡市女性部のしし鍋の振る舞い。

お米や加工品が買えるお店などが出店。

また、ダンスに歌に神楽に福岡大学和太鼓部「鼓舞猿(コブザル)」、早良中学校の吹奏楽部による演奏があったりチューリップと共に内野の良さが詰まったお祭りした。

 

チューリップは4月の20日頃までは楽しめるでしょうとのことでした。

内野地区の皆さんの思いやりの花を見にお出かけください♪

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう