オンエアーを意識したスタジオ・トレーニングなど放送局でしか体験できないカリキュラムで
アナタの思いと言葉をしっかり伝えるためメンタル&テクニックの両面からサポートしていきます。
アナウンサー合格への近道をアドバイス!
アナウンサーを目指す皆さん、こんにちは!
「アナウンサーになるのは難しい」と思っている方は多いと思います。
その最大の理由は、エントリーシートと動画を送る一次審査が突破出来ないからではないでしょうか?
RKBアナウンススクールで最も力を入れているのは、エントリーシートの書き方と動画の録り方です。
採用する側から見て、通したくなるエントリーシートの書き方と動画の撮り方のノウハウを伝授します。
また、二次審査以降の面接、カメラテストでは、それぞれの放送局に合った対応策が必要になることを、皆さん意外と知りません。
RKBアナスクではその対応策を教えるのはもちろん、スタジオでのフリートークやニュース読みなども取り入れるので、本番のカメラテストも平常心で臨めるはずです。(新型コロナの感染状況で変更もあり)
また、スタジオ演習後その映像を見直し、受講生一人一人に、良い点と課題を指摘・アドバイスするので、夢の実現へステップアップが可能です。
アナウンサー試験は思い通りにならないことも多いので、悩みを相談できる人や、お互いを高め、励ましあう仲間が必要です。
RKBアナスクでは、受講生の相談に、アナウンサーやスタッフが的確なアドバイスを送り、メンタル面でのバックアップも万全。また困ったこと、辛いことを共有できる友と「アナウンサーになる!」という意識を高めていけば、艱難辛苦も乗り越えられます。
これまで、キー局はじめ全国の放送局にアナウンサーを輩出しているRKBアナウンススクールで、あなたも夢を実現させませんか!
RKBアナウンススクール 校長 櫻井浩二
RKB毎日放送(株) アナウンス部長
当サイトは、広告配信や訪問者の利便性の向上の為、閲覧情報をブラウザに記憶させるGoogle社などの第三者クッキーを使います。サイトを快適にご覧頂くには、クッキー使用に同意して頂く必要があります。
プライバシーポリシー