PageTopButton
見学できる!家事の時短化が実現するおすすめ間取り

見学できる!家事の時短化が実現するおすすめ間取り

料理に掃除、洗濯などの家事は毎日欠かさず行うことだけに、できるだけ効率よく進めたいですよね。
 

家事を時短化するには段取りそのものを効率よくする方法がありますが、住環境を工夫することでさらに効率アップできます。
 

今回は、家事の時短化につながる間取りアイデアや、RKB住宅展で実際に見学できるおすすめの間取りをご紹介します。
 

家事が時短化できる間取りって?


家事が効率よくはかどる、つまり家事の時短化ができる間取りは暮らしやすさに直結します。
 

家事に費やしていた時間を家族との団らんや趣味などに向けることができるので、毎日の充実度も高まりそうですね。
 

家事が時短化できる間取りにしたい場合は、次の3つのポイントを意識して考えるといいですよ。
 

家事動線がスムーズである

家の間取りを考える時に重要なのは、毎日の生活でどのように動くのかを示す「動線」がスムーズになるよう計画することです。
 

いくつか種類がある動線の中で、家事に関する動き方を示す「家事動線」をコンパクトに、そしてスムーズに確保できる間取りが家事の時短化につながります。
 

たとえば「料理と洗濯を同時進行しやすいようキッチンと洗面室を隣接させる」「乾いた洗濯物をハンガーのまま収納できるようランドリースペースとファミリークローゼットをつなげる」といった間取りが代表的です。
 

家族構成やライフスタイル、家事の量などによって条件が異なるので、家事動線から使いやすい間取りを考えていくと絞り込みやすいですよ。
 

家事動線に沿って収納スペースがつくられている

家事を効率的に行うには、家事の一連の流れにおいてどれだけ無駄をなくすかがポイントです。
 

たとえばキッチンなら、ボウルやまな板はシンクや調理スペースの下、鍋やフライパンはコンロ下と、使用する場所の近くに使用するアイテムを収納すると無駄な動きを減らせます。
 

隣接したランドリースペースとリビングの間にどちらからでも取り出せるクローゼットを設けておくと、洗濯物をハンガーのまま収納できる上に、子どもの着替えなどは寝室や子ども部屋に行くことなくリビングで済ませられるでしょう。
 

大型収納を家の中に1ヶ所設けるよりも、家事動線上に複数の小さな収納スペースを設けることによって、家事をワンアクション・ツーアクションで完了できる場合も少なくありません。
 

家事動線の流れを踏まえて収納計画を考えていくのがおすすめです。
 

家事動線と家族の動線が重ならない

朝や夜など家事をする時間帯が限られている場合、家事動線が家族の動線となるべく重なっていない方が家事の時短化がしやすいです。
 

先ほど挙げたキッチンと洗面室が隣接している間取りの場合、洗面室で身支度をしたい家族と、調理や洗濯をしたい家族との動線はほとんど重なりません。
 

キッチンや洗面室と廊下、リビングダイニングがすべてつながった間取りなら、ぐるぐると移動できる回遊動線が確保できるので、家族の動線と重ならないだけでなく家事動線をよりコンパクトにできます。
 

主に家事をする人と他の家族それぞれの動線を事前にチェックして、間取りづくりに生かしてみましょう。
 

家事の時短化を実現しやすい間取りアイデア


ここからは、家事の時短化につながる間取りのアイデアについてご紹介します。
今から間取りを考えるという方はぜひ参考にしてくださいね。

アイランドキッチンを中心としたキッチンプラン

アイランドキッチンとは、アイランド=海に浮かぶ島のように四方がオープンの状態で設置するキッチンのことです。
 

キッチンの左右どちらからでも出入りができるので、キッチン背面のスペースに食器棚やゴミ箱スペース・家電スペースなどを比較的自由にレイアウトできます。
 

ダイニング側からも調理に参加できるので、家族に盛り付けをお願いするなど調理の時短化がしやすいですよ。
 

2つの空間をウォークスルークローゼットでつなぐプラン

ウォークスルークローゼットとは、出入口が両端にあって通り抜けできるタイプのクローゼットを指します。
 

似たタイプの収納でウォークインクローゼットがありますが、ウォークインクローゼットは出入口が1ヶ所で通り抜けできない点が大きな違いです。
 

寝室と家事室の間に設置すると、家事室で畳んだりアイロンをかけたりした洗濯物を短い動線で収納できて、着替えるために寝室からアクセスするのも便利です。
 

家事室の先にさらにキッチンへ通り抜けできる間取りにしておけば、調理や洗濯、収納と複数の家事を同時並行できるメリットも。
 

長さや奥行き、出入口の方向は収納するアイテム量や隣接する空間に応じて考えるとよいでしょう。
 

玄関スペースにシューズクロークを併設するプラン

シューズクロークとは、玄関スペースの横に設ける収納スペースです。
 

玄関スペースから靴のまま出入りできる点と、靴や傘だけでなくアウトドア用品やスポーツ用品などの大型アイテムも帰宅後すぐに収納できる点が便利です。
 

壁面にフックをつけておけば雨の日に使ったレインコートを掛けて自然乾燥できますし、ベビーカーを段差なしで出し入れできるため、育児中の外出時の負担が減らせます。
 

収納量を重視するならウォークインプラン、来客用と家族用とで玄関を使い分けたいならウォークスループランがおすすめです。
 

RKB住宅展で見学できる!!家事の時短化が実現!おすすめ間取り

家事の時短化が実現できる間取りを考えたいと思っても、カタログや建築図面ではなかなかイメージしにくいですよね。
 

そこでおすすめしたいのが、モデルハウスで実際に間取りを体感すること!
 

家事の時短化が実現できる、RKB住宅展のモデルハウスの間取り事例をご紹介します。
 

家事室がそばにあるキッチンで家事動線をコンパクトに

 

小倉北:住友林業

キッチンと洗面脱衣室が隣接している間取りです。
 

キッチンの横にはアイロンがけや裁縫などができるカウンター付きの家事室があり、キッチン周辺で複数の家事をまとめてできるレイアウトになっています。
 

キッチンは移動しやすい回遊動線を確保できるアイランドキッチンを設置し、隣接したワークスペースリビングダイニングとのアクセスもスムーズです。
 

水まわりスペースを1ヶ所に集約して回遊しながらテキパキ家事


小倉北:悠々ホーム

キッチン、洗面脱衣室、浴室、トイレを1ヶ所にまとめたプラン。
 

調理や洗濯、お風呂やトイレの掃除などの家事を短い動線で完了できます。
 

キッチンと洗面脱衣室の間には窓からの自然光がたっぷり入るランドリールームがあり、洗濯物を乾かしてそのまま収納可能。アイロンがけもその場で完了できます。
 

家事コーナーはキッチン近くの階段下スペースを活用


小倉南:ダイワハウス

最近人気の家事コーナーを階段下スペースに設置しています。

食品や日用品のストック収納としても兼用することで二ッチスペースを無駄なく活用。

キッチンの横に洗濯機スペースを設けるといった工夫とあわせてコンパクトな家事動線になっています。
 

RKB住宅展では、他にも様々な間取りのモデルハウスをご覧いただくことができます。
動きやすさやスケール感はぜひ、実際のモデルハウスでご体感ください!

 

WRITER

 

河野 由美子 二級建築士・インテリアコーディネーター・防災備蓄収納1級プランナー

住宅設備メーカーや住宅コンサルタント会社、大手ハウスメーカーでの勤務を経て独立。 日常の中に非日常を感じられる空間づくりをコンセプトとし、住宅やオフィス・医療施設・店舗などの設計およびインテリアコーディネートに携わっています。 建築インテリア関連記事の企画執筆や監修業務、研修講師、建築関連資格対策テキスト監修、工務店施工事例集ディレクションなどの実績も多数。

 

 

関連リンク

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

この記事を書いたひと

RKB住宅展

RKB住宅展

homePagefacebookyoutubexinstagramline

RKB住宅展は、福岡県北九州市小倉北区・小倉南区にある住宅展示場です。出展ハウスメーカーの情報を始め、場内で開催するイベント情報や、お家づくりの際に知っておきたい情報を発信しています。