PageTopButton

「めちゃめちゃおいしい!」和田投手もおすすめ“鷹のアジフライ” ペイペイドーム新名物で勝利のゲン担ぎ

ソフトバンクホークスが手掛けるペイペイドームの新名物が発売されました。その名も「鷹のアジフライ」です。

鷹島にちなみ長崎県松浦市のアジを使用


ホークスの看板商品となるか?! ペイペイドームで新発売された、その名も「鷹のアジフライ」(税込み500円)。企画したのは、元ホークスの選手で営業部・入社7年目の伊藤大智郎さん。キャンプ中に、大先輩の和田毅投手に試食をお願いすると…

和田投手「僕、アジフライ好きだから……厳しめでも大丈夫? これ、揚げたて? すみません、めちゃめちゃおいしいです」

ソースは、特製カレー風味。アジは長崎県松浦市で加工されたものを使用しています。松浦市は「アジの漁獲量」が日本一。さらに「鷹島」という島もあります。

アジフライを食べればホークスが勝つ?!


和田投手のお墨付きもゲットし、ついに3月3日、ペイペイドームで販売がスタート。それを記念して、先着5000人に無料で提供されました。

ホークスファン「おいしかった! 最高よ!」

販売価格はワンコインの500円、ホークスの新名物となるか? 「鷹のアジフライ」はコンコース内の複数の店舗で販売されます。

伊藤大智郎さん「ドームに来れば『鷹のアジフライだね』と言ってもらえるように。鷹のアジフライを食べればホークスが勝てるとよ、と定着させたいと思っています」

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう