#16 家本賢太郎さんのオケハザマ!を終えて~スタッフ後記~
いやぁ、本当に色んな所で見るようになりましたね。
赤い自転車「チャリチャリ」。
生活様式を一変させた家本さん、ド派手に赤いネクタイでご登場さ
乗りにのってますね、本当にこちらも嬉しいですし、
何かオーラみ
私が最初にお会いしたころは、ラジオでもお話していますが、
まだ
「アイデアとしては素晴らしいけど、色んな障害があるんだろうな
うまく行くんだろうか?」
そんな風に思ってましたが、家本さんのバイタリティがその不安を
事業をここまで軌道に乗せたのです。素晴らしいの一言ですね。
今回の編集作業で、ディレクターに注文を付けた部分がありました
是非ディレクターズカット版を聞いて頂きたいのですが、「自転車
ということを仰っております。
そうです、家本さんは…
自転車事業で儲けようという以前に、
自転車の環境への貢献などという高尚な話の以前に、
都市の交通事情への貢献などという話の以前に…
自転車が好き!
自ら図面を引いちゃうくらい、自転車マニアなんです。
物事を成し遂げる中の重要な要素のひとつだと思います。
私も元々「企画が好き」「テレビが好き」「ラジオが好き」で入社
初心が呼び起されました。
さぁ、今日も収録頑張るぞー!!!
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう