PageTopButton
狭小地に建てる注文住宅!スペースを有効活用する3つのコツ

狭小地に建てる注文住宅!スペースを有効活用する3つのコツ

都市部での住宅購入では、狭小地が避けられない現実です。限られたスペースでどのようにして快適な住まいを実現するか、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。
 

「狭小地で理想の家は無理かもしれない」と感じている方もいるかもしれませんが、工夫次第で満足できる住まいが作れます。
 

この記事では、狭小地に注文住宅を建てる際の3つのコツを具体例と共に紹介します。これから狭小地での家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

狭小地に注文住宅を建てる3つのコツ

 

狭小地に注文住宅を建てる際には、限られたスペースを最大限に活用するための工夫が欠かせません。狭い土地でも快適で機能的な住まいを実現するためには、設計やデザインに特別な配慮が必要です。ここでは、狭小地での注文住宅建築において重要な3つのコツを解説します。


 

垂直方向にスペースを活用する

狭小地では、敷地面積が限られているため、垂直方向に空間を活用する設計が重要です。1階から3階までの多層構造を採用することで、各階にリビング、キッチン、寝室など異なる機能を持つ部屋を配置できます。
 

特に、3階建てにすることで、限られた敷地でも広々とした居住空間を確保できます。また、天井に窓を設けることで、上から自然光を取り入れることができ、室内を明るく保つことも可能です。
 

無駄な空間をできる限りなくす

狭小地に注文住宅を建てる際には、無駄な空間をできる限りなくすことが重要です。限られたスペースを有効に活用するためには、細かなデザインや家具の配置にも工夫が必要となります。
 

例えば、階段下を利用した収納スペースを設けることで、デッドスペースをなくせます。また、折りたたみ式の家具を活用することで、部屋の広さを最大限に利用できます。
 

室内と外の境界を曖昧にする

限られたスペースをより広く感じさせるためには、内外の境界を曖昧にするデザインが効果的です。
 

例えば、大きな窓やガラスドアを設けることで、視線が外へ抜け、空間の広がりを感じることが可能です。また、中庭を設けて室内と屋外を一体化させることで、より開放的な空間を作り出せます。
 

さらに、屋上庭園を設けることで、都市部でも自然を感じられるリラックススペースを確保できます。住環境の質を向上できるため、おすすめの方法です。
 

注文住宅で狭小地を有効活用する3つの事例

ここでは、狭小地でも快適に暮らせる住宅を実現するための3つの事例を紹介します。実際の住まい作りに活用するために、具体的なアイデアと工夫を取り入れましょう。
 


 

3階建てにして広い居住スペースを確保

狭小地では、建物面積を水平に広げるのが難しいため、垂直方向に空間を活用することが重要です。例えば、以下のような間取りです。
 

1階:ガレージ
2階:リビング・ダイニング・キッチン
3階:居住スペース
 

1階には駐車場としてのガレージを配置し、車だけでなく、自転車やアウトドア用品も収納できます。2階にはリビング・ダイニング・キッチンを一体化させて広々とした共有スペースを作り、家族が集まる場を確保します。3階には寝室や子供部屋を配置し、プライバシーを守りながらも快適な居住空間を提供します。
 

天井が高い場合、ロフトを設けて収納や寝室として活用することも有効です。さらに、吹き抜けを設けることで、空間に広がりを持たせ、圧迫感を軽減できます。
 

らせん階段で各フロアを効率的に結びつけた間取り

狭小地においては、階段が占めるスペースも大きな課題となります。らせん階段を導入することで、各フロアを効率的に結びつけ、スペースを有効に活用できます。
 

らせん階段は、通常の階段に比べて床面積を節約できるため、他の居住空間を広く使うことが可能です。さらに、デザイン性も高く、住宅全体のアクセントとなります。
 

例えば、1階から3階までの間をらせん階段で繋げることで、コンパクトながらも機能的な住まいを実現できます。らせん階段の周囲には収納スペースを設けることで、デッドスペースを減らし、収納力を高めることが可能です。
 

また、透明の素材を使用することで、視覚的な広がりを持たせ、空間をより広く感じます。
 

窓や中庭の設置で開放的な家を実現

リビングやダイニングに大きなガラス窓を設け、庭やバルコニーに繋げることで、室内外の一体感を演出します。また、建物の中央に中庭を設けることで、家全体に自然光を取り入れ、明るい空間を作り出せます。
 

中庭には植栽を施し、季節ごとの変化を楽しめるようにしましょう。さらに、屋根付きのデッキやバルコニーをリビングの延長として使用することで、より広々とした住まいが実現できます。
 

補助金や税制優遇措置を活用しよう


狭小地に注文住宅を建てる際には、建設費用が大きな問題となります。限られた予算で最大限の効果を得るためには、補助金や税制優遇措置を活用することが重要です。

活用できる補助金や税制優遇措置は以下のとおりです。


紹介した補助金や税制優遇措置を活用することで、狭小地に注文住宅を建てる際の費用軽減に役立ちます。各制度の詳細や最新情報については、下記のサイトを確認してみてください。
 

参考資料:株式会社東日本住宅評価センター|制度の概要について
参考資料:国土交通省|地域型住宅グリーン化事業
参考資料:国土交通省|子育てエコホーム支援事業
参考資料:国土交通省|住宅ローン減税

 

まとめ

狭小地に注文住宅を建てる際には「垂直方向に空間を活用する」「無駄な空間をなくす」「室内と外の境界を曖昧にする」の3つが重要です。3つのコツを取り入れることで、限られたスペースでも快適で機能的な住まいを実現できます。また、補助金や税制優遇措置を活用することで、経済的な負担を軽減しつつ、高品質な住宅を手に入れることが可能です。
 

住宅展示場では、最新のデザインや設備を実際に確認でき、イメージを具体化できます。さまざまな住宅メーカーのモデルハウスを一度に比較できるため、効率的な情報収集が可能です。
 

住宅のプロのアドバイスを受けながら、最適な住まいについて相談してみましょう。理想の住まいを実現するための第一歩として、ぜひ住宅展示場に足を運んでみてください。
 

 

WRITER

岩井 佑樹 宅地建物取引士・シニアライフ相談士

飲料メーカーを経て2014年に宅建士として不動産会社に転職。2019年に不動産ライター業を始める。2024年3月現在、不動産会社のコラムや不動産関連記事を400記事以上作成。現在は不動産会社とWebライター業の会社を経営。現役不動産屋ならではの経験から、不動産に関する「リアル」な記事を発信している。

 

 

関連リンク

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

この記事を書いたひと

RKB住宅展

RKB住宅展

homePagefacebookyoutubexinstagramline

RKB住宅展は、福岡県北九州市小倉北区・小倉南区にある住宅展示場です。出展ハウスメーカーの情報を始め、場内で開催するイベント情報や、お家づくりの際に知っておきたい情報を発信しています。