今年最後の盲導犬募金は鞍手郡小竹町の小竹郵便局で行いました。
この日は、郵便局も年金支給日に加えて年賀状受付初日ということもあり、師走の雰囲気でした。利用客の方もお歳暮や、年賀状を手に持ちくる方もいらっしゃいました。
気温は5℃という寒空で、スナッピー神谷とリポーターの竹下、吉留共に厚着で募金活動を行いました。そんな様子を見て、小竹郵便局長の村岡さんがホットコーヒーを入れてくださいました。その他にも「使い捨てカイロがコンビニにない!」という放送を聴いて使い捨てカイロを持ってきてくださったり、多くの方が温かい飲み物を差し入れれてくれたり、本当にありがたい1日でした。
もちろん募金も多くの方にご協力をいただき、本当に感謝です。
この日は、郵便局も年金支給日に加えて年賀状受付初日ということもあり、師走の雰囲気でした。利用客の方もお歳暮や、年賀状を手に持ちくる方もいらっしゃいました。
気温は5℃という寒空で、スナッピー神谷とリポーターの竹下、吉留共に厚着で募金活動を行いました。そんな様子を見て、小竹郵便局長の村岡さんがホットコーヒーを入れてくださいました。その他にも「使い捨てカイロがコンビニにない!」という放送を聴いて使い捨てカイロを持ってきてくださったり、多くの方が温かい飲み物を差し入れれてくれたり、本当にありがたい1日でした。
もちろん募金も多くの方にご協力をいただき、本当に感謝です。
この日のPR犬、モモかとエミリーもスカジャンとダウンを着ていましたよ~。こちらはボランティアさんからの提供だそうです。物価高の時代、募金だけでなく洋服やオムツなど物資提供も大変ありがたいそうです。
今年度も皆様から多くのお気持ちをいただきました。
募金だけでなく、温かい言葉やふれあいを通して私たちがパワーをいただいていました。
また来年も募金活動をしながら、盲導犬に関しての情報もお伝えしていけるよう頑張っていきますので、引き続きご協力の程よろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください!!
募金だけでなく、温かい言葉やふれあいを通して私たちがパワーをいただいていました。
また来年も募金活動をしながら、盲導犬に関しての情報もお伝えしていけるよう頑張っていきますので、引き続きご協力の程よろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください!!
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう