PageTopButton

チョコの消費最需要期をチャンスに!寒い時期の牛乳消費の落ち込みをパンで応援!「阿蘇小国ジャージー牛乳×チョコ」2月1日発売~牛乳でスマイルプロジェクト参加 第2弾~

株式会社フランソア
『おやつな菓子パンもおいしくヘルシーに』がコンセプトのWeシリーズから、九州の酪農家を応援!「阿蘇牛乳仕立てのチョコクロワッサン」を2024年2月より3カ月限定発売します 




株式会社フランソア(本社:福岡県粕屋郡 社長:杉原仁)は、2024年2月1日より熊本県阿蘇小国ジャージー牛乳を使用した菓子パンを「We(ウィ)」シリーズから発売いたします。1年のうち特に牛乳の消費量が少なくなる傾向がある2月に、冬から春にかけての牛乳の消費拡大を応援したい想いから、九州の自然豊かな阿蘇小国で育てられた阿蘇小国ジャージー牛乳を使用し、お子様もご年配の方もおいしく気軽に楽しんでいただける菓子パンを開発しました。
1年間で最も落ち込む2月の牛乳消費量をチョコで解決

牛乳の消費量減少の時期に、需要が高いチョコ素材との組合せ
2月は冬から春にかけ気温が低いこと等の影響をうけ、牛乳の消費量は1年で最も少なくなる傾向にあります。
牛乳の安定的な生産・供給の維持や、寒い時期にもカルシウム豊富といわれる牛乳を、
この季節にふわしい「牛乳×チョコ」パンで摂取することで消費拡大の取組を応援できないか、と考えました。

九州エリア:チョコを使用したパン購入金額と牛乳購入個数の推移
1年で最も需要が高まる2月の「チョコ消費量」

2月は1年間でもっともチョコ消費量が多い月。
バレンタインデーの影響もありますが、チョコは気温が高くなると溶けやすくなってしまいますので、チョコと寒い2月の気温はとても相性が良いと言われていて、冬はチョコ商品が市場で多くなる傾向にあります。
また、人の体は気温が低い時に体温を一定に保つために体内で熱を作ろうとします。その時、必要なエネルギーを補うために糖分を欲するそうです。

チョコレートへの支出金額

「牛乳でスマイルプロジェクト」に参加します



株式会社フランソアは、農林水産省と一般社団法人 Jミルクが立ち上げた「牛乳でスマイルプロジェクト」に参加し、共通ロゴマークにより商品・売場と一体感を持つことで、国産牛乳・乳製品の消費拡大に向けた取組を進めていきます。
【農林水産省HP『牛乳でスマイルプロジェクト』】
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/lin/gyunyu_smile.html

商品概要


「おやつな菓子パンもヘルシーにおいしく」がコンセプト”We(ウィ)”シリーズ。豆腐工場内で作られる”おから”と”豆乳”を鮮度が高いうちに加工した自家製おからペーストを使用し、パン生地はふんわり・しっとりとしたくちどけの良さが特徴です。
使用する添加物にも自社基準を設定し、素材の味わいを楽しめる菓子パンつくりを追求しています。



「阿蘇牛乳仕立てのチョコクロワッサン」
豆乳生おから入りのクロワッサン生地に、コクのある熊本県産の阿蘇小国ジャージー牛乳入りのチョコホイップを絞り、チョコチャンクをトッピングしました。
異なる食感がおいしさのポイントです。
さっくりしたクロワッサン生地・濃厚でくちどけのよいホイップ・濃厚なチョコチャンク・ビスケット生地の4つの食感が楽しめます

「阿蘇牛乳仕立てのチョコクロワッサン」オープン価格
【発売日】2024年2月1日~4月30日
【販売エリア】九州全県(沖縄県除く)、中国(山口県、広島県一部)
【販売店】スーパーマーケット
【価格】オープン価格

お客さまからの問合せ先
お客様相談室(フリーダイヤル)TEL:0120-894-180
【受付時間】月~土 9:00-17:00

株式会社フランソア
【会社概要】
社 名 :株式会社フランソア
本社所在地:福岡県粕屋郡新宮町緑ケ浜3-1-1
代 表 者 :杉原 仁
事業内容 :パン、和洋菓子の製造・販売HP:
企業情報 https://corporate.francois.co.jp/
商品情報 https://www.francois.co.jp/
研究(食物繊維)https://kurashi.online/
SOY GOOD!(豆乳生おから)https://soygood.jp/【本件に関する問い合わせ先】
株式会社フランソア 営業推進部:久保・坂口
TEL:092-941-2324
FAX:092-941-2330
Email:j.sakaguti@francois.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

この記事を書いたひと

PR TIMES

homePage

上場企業の43.52%(1,680社/3,860社)が利用する現在シェアNo.1のプレスリリース配信代行サービス。