PageTopButton

被爆漫画家 西山進さん死去(94)ユーモアと風刺を交えながら反戦・反核を訴える

被爆漫画家として知られる西山進さんが6日午前、福岡市内の病院で心不全のため亡くなりました。94才でした。


◆17歳の時に被爆
西山進さん。17歳の時、爆心地から約3・5キロの三菱長崎造船所で被爆。翌日、救援隊として爆心地に入り、人の姿を無くしたたくさんの遺体を目の当たりにしました。

西山進さん「戦争と原爆、長崎。僕の頭の中にはそれしかないもんだから」

戦後は倦怠感に襲われる「原爆ぶらぶら病」を発症。貧困と孤独の中、炭鉱で働き生き抜きました。原爆の絵を描くようになったのは被爆から28年後、当時、目にした惨状を全長8mに及ぶ絵巻に描き残したほか、1979年からは、日本被団協の月刊誌に4コマ漫画「おり鶴さん」の連載をスタートさせ、ユーモアと風刺を交えながら反戦・反核を訴えました。


◆6日午前に亡くなる
41年・500回続いた「おり鶴さん」はことしの夏、有志の手で単行本として出版されました。
西山さんは6日午前、入院していた福岡市内の病院で息を引き取りました。通夜・告別式は未定だということです。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう