目次
PayPayドームは、福岡ソフトバンクホークスの本拠地として1993年にオープンした、県内屈指のランドマークです。
多くの人に愛されている場所ですが、野球観戦やコンサートなど、なにかを「観る」ために訪れる印象がありませんか?
そりゃそうでしょ…、って思いますよね。でも実は、「観る」だけじゃない「体験」にもPayPayドームのおもしろさが眠っているんです。
今回は、普段めったに味わえない体験ができる、ドーム見学ツアーをご紹介します。
多くの人に愛されている場所ですが、野球観戦やコンサートなど、なにかを「観る」ために訪れる印象がありませんか?
そりゃそうでしょ…、って思いますよね。でも実は、「観る」だけじゃない「体験」にもPayPayドームのおもしろさが眠っているんです。
今回は、普段めったに味わえない体験ができる、ドーム見学ツアーをご紹介します。
「PayPayドームツアー」に屋根に登れるコースがある

PayPayドームでは、ドーム内をもっと楽しむための探索ツアー「PayPayドームツアー」を開催しています。普段入ることができないバックヤードを巡る、ワクワクの催し物です。
ちなみに、コースは全部で5種類あります。
①ドーム満喫コース
②アドベンチャーコース
③練習見学コース
④試合終了後フィールド体験コース
⑤OB解説付練習見学コース ※③④⑤は、試合開催日のみ実施
このなかの「アドベンチャーコース」が、屋根の上に登れるコースです。
約30mの高さからドーム全体を見られるなんて、字面どおり、まさに「アドベンチャー」。子どもの頃に戻ったようで、冒険心がくすぐられます。
では、さっそくコースを巡ってみましょう。
関係者しか通れない通路を通ってドームの天井へ

アドベンチャーコースのツアーがスタート。設備の裏側を楽しみながら階段を登り、球場全体を上から見下ろせる高さから、記念撮影をしましょう。

ついに屋根の上に到着!鐘を鳴らして記念撮影

そうです。アドベンチャーコースは「屋根の上に登る」コースです。まだここは屋根の中、ということで、先を目指し階段を登り、小さな扉を抜けます。

すると、可動式屋根の裏側に到着です。
重なり合った屋根の作りは、可動式屋根だからこそ。屋根の隙間から差し込む太陽光に構造を感じながら、通路を慎重に進みましょう。
奥へ奥へと歩き……再び現れる小さな扉をくぐると…、ついに屋根の上です。

外に出た瞬間一気に視界が広がり、海風を感じます。そしてとにかく、高い!そりゃ「アドベンチャー」って名前をつけるよな。と実感する瞬間のはずです。

記念撮影用のボートを持って写真を撮ったり、幸せの鐘を鳴らして屋根の上を堪能したら、無事ツアーが終了します。
料金 | 2,800円 |
対象年齢 | 12歳以上 |
所要時間 | 50分 |
「アドベンチャーコース」以外のPayPayドーム見学コース
PayPayドームでは、「アドベンチャーコース」の他に、ドームを楽しめるツアーが4種類あります。
選手の目線を体験できる「ドーム満喫コース」
選手の目線を体験できる「ドーム満喫コース」
「ドーム満喫コース」では、試合中選手が座っているベンチやブルペン、取材を受けているプレスカンファレンスルームなどを、実際に訪れることができます。
普段は映像でしか見られない場所に、自分がいるワクワクを味わえるはずです。
普段は映像でしか見られない場所に、自分がいるワクワクを味わえるはずです。
料金 | おとな(高校生以上) 1,600円 こども(中学生以下) 850円 |
所要時間 | 60分 |
選手の熱を間近で感じる「練習見学コース」
試合前の熱のこもった練習が、一般開場前に3塁側から見学できるのが「練習見学コース」。
憧れのあの選手が、試合前にどんな練習をしているか、生で見られるチャンスです。
憧れのあの選手が、試合前にどんな練習をしているか、生で見られるチャンスです。
料金 | おとな(高校生以上) 1,300円 こども(中学生以下) 800円 |
所要時間 | 55分 ※試合開催日のみ実施 |
選手になりきって野球ができる!「試合終了後フィールド体験コース」
ホークス選手の試合終了後、直後のフィードに降り立ちベースランニング、キャッチボールなどが体験できるコースです。
フカフカの人工芝の上で、プロ選手になりきってプレーできる、至福の時間が待っています。
フカフカの人工芝の上で、プロ選手になりきってプレーできる、至福の時間が待っています。
料金 | おとな(高校生以上) 1,300円 こども(中学生以下) 800円 |
所要時間 | 40分 ※試合開催日のみ実施 |
プロの練習をより深い視点で知れる「OB解説付練習見学コース」
バックネット裏〈みずほ〉プレミアムシートで、ホークスOBによる“試合の見どころ”や “選手たちの練習方法”について解説を聞きながら練習見学ができるコースです。
野球少年や野球マニア必見の、ディープな視点で深掘り情報をぜひゲットしてください。
料金 | おとな(高校生以上) 1,600円 こども(中学生以下) 850円 |
所要時間 | 60分 ※試合開催日のみ実施 |
PayPayドームは知れば知るほど魅力的
試合やコンサートを観に訪れて、知ってるつもりだったPayPayドームですが、実は意外と知らないことが多い場所なのかもしれません。
「観る」だけじゃなく「体験」の魅力もあるPayPayドームを訪れ、家族や友だちと、めったに味わえない感動の共有をするのも、いい思い出になりそうですね。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう