今月は「カラフルマンス」という事で、
毎週木曜日 盲導犬募金の募金活動を福岡県内のどこかで行っています‼︎
一週目は飯塚市の幸袋郵便局で募金活動を行いました。
とてもアットホームで民宿のような雰囲気。
局長さんの名前は花野愛志(あいじ)さん!
「幸袋」と言う名前と共に何とも幸せな気持ちになる郵便局でした !
この日は訓練犬のタッチと、パピーウォーカー犬(生後5ヶ月)の ムサシも来てくれました。
のんびり屋なタッチとまだ子犬感が残ってるムサシが愛らしくて、 郵便局に来るお客さんも思わず立寄り、癒されていました。
九州盲導犬協会の皆さん、コロナ禍でイベントもなく、募金活動が なかなか出来ないそうです。大変な状況ではありますが、盲導犬育 成のためご協力いただければ嬉しいです。
私達も出来るだけ沢山の方に盲導犬について知っていただける様に 頑張っていきます‼︎
来週木曜日は、久留米南町郵便局にお邪魔する予定です。
決定したら、各番組でお知らせします。
(吉留樹里)

毎週木曜日 盲導犬募金の募金活動を福岡県内のどこかで行っています‼︎
一週目は飯塚市の幸袋郵便局で募金活動を行いました。
とてもアットホームで民宿のような雰囲気。
局長さんの名前は花野愛志(あいじ)さん!
「幸袋」と言う名前と共に何とも幸せな気持ちになる郵便局でした
この日は訓練犬のタッチと、パピーウォーカー犬(生後5ヶ月)の
のんびり屋なタッチとまだ子犬感が残ってるムサシが愛らしくて、
九州盲導犬協会の皆さん、コロナ禍でイベントもなく、募金活動が
私達も出来るだけ沢山の方に盲導犬について知っていただける様に
来週木曜日は、久留米南町郵便局にお邪魔する予定です。
決定したら、各番組でお知らせします。
(吉留樹里)

今月は「カラフルマンス」という事で、
毎週木曜日 盲導犬募金の募金活動を福岡県内のどこかで行っています‼︎
一週目は飯塚市の幸袋郵便局で募金活動を行いました。
とてもアットホームで民宿のような雰囲気。
局長さんの名前は花野愛志(あいじ)さん!
「幸袋」と言う名前と共に何とも幸せな気持ちになる郵便局でした !
この日は訓練犬のタッチと、パピーウォーカー犬(生後5ヶ月)の ムサシも来てくれました。
のんびり屋なタッチとまだ子犬感が残ってるムサシが愛らしくて、 郵便局に来るお客さんも思わず立寄り、癒されていました。
九州盲導犬協会の皆さん、コロナ禍でイベントもなく、募金活動が なかなか出来ないそうです。大変な状況ではありますが、盲導犬育 成のためご協力いただければ嬉しいです。
私達も出来るだけ沢山の方に盲導犬について知っていただける様に 頑張っていきます‼︎
来週木曜日は、久留米南町郵便局にお邪魔する予定です。
決定したら、各番組でお知らせします。
(吉留樹里)
(吉留樹里)
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう