
カツキが西鉄矢加部駅に行ってきました!
僕のシーズン2開幕戦
矢加部駅に行ってきました!
どうも!ザ・ローリングモンキーのカツキです!!
本日は西鉄矢加部駅に行ってきました!
初めてのふくおかみっけシーズン2!
どんなことがあったのか早速紹介していきたいと思います!
三柱神社
駅を降りてすぐ向かったのはこちらの『三柱神社』!
めちゃくちゃ綺麗で広々とした神社!
そんな凄く素敵な神社の中で中継スタート!
ただ、ここに至るまでにちょっとした悲しい出来事がちょこちょこと…
- トイレットペーパーが無かったとです…
- バックの中で歯磨き粉が破裂しとったとです…
キウイ味の歯磨き粉の匂いを漂わせながら、ポツリポツリと雨が降り始め、色んな意味で暗雲が立ち込め始めたこの流れを打開すべく、釣り上げるスタイルのおみくじに挑戦!
結果は末吉!
………うーん…。
なんとも言えないスタートになりました…。
.jpeg)
CAMPANA
続いてお邪魔したのは『革工房 CAMPANA』さん!
こちらはキャンプ用品をメインに革製品の製造、販売をされているお店で、秘密基地のような店内にはおしゃれな革製品やキャンプ用品が所狭しと並んでいます!
こちらのお店はまだオープンして2年にもかかわらず全国から注文が殺到している超人気店!

代表の井上史也さんは元々、エイサーをやっておられたそうで、その時にザ・ピンチーズお二人とも交流があったそうです!
さらに!なんとバックダンサーとしてあの紅白歌合戦にも出演されたそうです!!

.jpeg)
そんな異色の経歴を持つ井上さんに教わりながら革製品を作らせて頂くことに!
出来上がったのは自分の名前の刻印が入ったキーホルダー!

一生の思い出になりました!
レストラン 辰己屋
最後にお邪魔したのはCAMPANAの井上さんにオススメして頂いたこちらの『レストラン 辰己屋』!
こちらのお店、なんと1826年から続く超超超老舗!!!
ここでは絶品の洋食が食べられるという事で、ワクワクしながら店内へ!
そして井上さんオススメのエビフライを注文したところ…
でかい!!!!!!

ほんとにアジフライぐらいのサイズの特大エビフライ、エビの味もしっかりしてタルタルソースとの相性抜群のエビフライ、本当にめちゃウマでした!


.jpeg)
本日は矢加部駅周辺を回りましたが、めちゃくちゃこの街を好きになりました!
綺麗な神社でゆったりとした時間を過ごしたり、自分だけの唯一無二の革製品を作ったり、美味しい食べ物があったりと盛り沢山な矢加部駅、皆さんも是非矢加部駅で下車してみてはいかがでしょうか?
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう