PageTopButton

24年2月29日(木)放送 福岡県立小倉工業高等学校

2024年2月29日(木)放送

福岡県立小倉工業高等学校

 出演 電子科 2年 濱岡 勇希さん

    電子科 2年 塩井 涼雅さん

 

 

エレクトロニクス技術部の2人。

 

ものづくりコンテスト電子回路組み立て部門で、濱岡くんは福岡県大会で優勝!!全国大会で4位!!塩井くんは福岡県大会で準優勝!九州大会で、2位という成績を収めました。

 

大会では与えられた課題を正確に組み立てていきます。

各部品を基盤に取り付けて、電子回路を組み立て、マイコンボードにプログラミングし、与えられた課題をどれだけ正確に出来たかが審査されます。取り組む際は、軟銅線というパーツを結ぶ線が浮かない様にしっかり指で押すなど工夫をします。

 

 濱岡くんがエレクトロニクス技術部に入部したのは、小学校の頃にラジオ教室でキットを作ったのが楽しかったのがきっかけ。塩井くんは、「ほとんどの工業製品には、電子機器などのハードウェアが組み込まれていて、それをコントロールするソフトウエア技術がC言語。そのC言語に小学生の頃に興味を持ち、世の中の製品を動かす事に興味を持ったのが入部のきっかけ。」と話します。

 

「いつか足で動かせるマウスを作りたい。」と濱岡くん。

「高校生の個人情報が完全に守られているSNSのシステムを作りたい。」と塩井くん。

 

来年もものづくりコンテストにチャレンジするという2人は、「全国大会で優勝します!!」と力強く話してくれました。

 

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう