ニュース
スポーツ
エンタメ
暮らし
SDGs
テレビ
ラジオ
イベント
アナウンサー
ライター
シリーズ
SNS一覧
インフルエンザの症状で413人が欠席 高校が休校措置 医師会は「同時流行、起こるだろう」 新型コロナとインフルエンザ
「認知症の人でも楽しめる」歌劇ショー開催 当事者から話聞き“優しいレビュー”を工夫
【敬老の日】脳の“反応速度”はいかに?高校生が開発「色と文字の組み合わせ」脳トレで健康チェック
”認知症にやさしい”レビューショー 福岡市東区で上演
「睡眠の検査技師も育てたい」 久留米大学医学部 来年4月に医療検査学科を新設
梅毒の「感染爆発」が止まらない、去年より2か月早く“1万人超え”~症状ないまま感染も
「気持ち切り替え楽しく生きよう」左足を失った高校球児 「患者の心も救う」作業療法士に
こども病院を支援 福岡市総合図書館でチャリティバザー
マダニに足を咬まれた女性が12日後に死亡、SFTSウイルスによるダニ媒介感染症
「脈博」血管をテーマに健康について考えるイベント
マイナ保険証 83%の医療機関が「不具合があった」と回答 福岡市医師会調査
「インフルエンザなら警報レベル」 新型コロナ感染者数に医師会が懸念示す 福岡市
こども病院跡地に 福岡大学が内科系総合病院を建設 2027年春開業 福岡
世界初“触覚”ロボットで胸部外科手術 福岡大学病院 患者は無事退院
“おねしょの治療”劇的な改善例も「悩む前に診断を」成人でも200人に1人以上
【新型コロナ感染者数】福岡は3週連続で1000人超 前週の0.97倍…6月19日~6月25日
「助かる!」“病児保育”無償化 でも利用増加で「予約取れない」
有毒「マムシグサ」の果実を食べた?10代の男性が唇がはれて入院-福岡
“再生医療”3Dプリンターで細胞から血管や神経を作製…移植患者の知覚神経が回復
入院の3歳児からO157 福岡県「感染対策徹底を」
生徒2割が“コロナ陽性”の学校も、福岡市医師会「緩やかな増加傾向」と注意を促す
「先進医療」を加えた不妊治療の経済負担を軽減 福岡県が1回最大5万円を助成
視覚に障がいのある生徒が県職員に“鍼灸マッサージ”県庁に施術ベッド
災害現場で注目される鍼灸師、触れて「ストレス軽減」効果を期待