
世界遺産宗像大社の謎に迫る!常若の世界を解き明かす謎解きドキュメント
暮らし
世界遺産宗像大社 神社イノベーション! - 常若とは何か -
放送日:8月11日(水)19:00 OA
出演者:平祐奈,篠田麻里子,西内ひろ,運上弘菜(HKT48),田畑竜介
RKBでは創立70周年記念番組と題して、8月11日(水)19:00より『世界遺産宗像大社 神社イノベーション! - 常若とは何か -』を放送致します。日本最古の神社のひとつと言われている宗像大社にある竣工直後の新祈願殿を舞台に宗像大社の謎に迫るドキュメント番組です。
出演者:平祐奈,篠田麻里子,西内ひろ,運上弘菜(HKT48),田畑竜介
今回は、実際に國學院大學で神道を学んだ平祐奈さんをメインリポーターに起用。出演者とともに現代のSDGsにも通じる神道用語"常若(とこわか)"について学びます。
注目はメインリポーターを務めた平祐奈さん。母神であるアマテラスオオミカミを演じ、大島の絶品グルメの紹介や、大島で馬に乗ったりと大活躍でした。中でも、辺津宮の高宮祭場で礼拝する凛とした姿は必見です。
出演者:平祐奈,篠田麻里子,西内ひろ,運上弘菜(HKT48),田畑竜介


出演者:平祐奈,篠田麻里子,西内ひろ,運上弘菜(HKT48),田畑竜介
今回は、実際に國學院大學で神道を学んだ平祐奈さんをメインリポーターに起用。出演者とともに現代のSDGsにも通じる神道用語"常若(とこわか)"について学びます。
宗像大社の謎
- 宗像大社の新・祈願殿の神籬の形状の謎
- アマテラスの宗像三女神への命令である神勅の謎
- 三本束ねで丸と四角の中津宮・屋根の鰹木(かつおぎ)の謎
- 本殿のこけら葺きの謎
- ばくち絵馬の謎
- 七夕伝説の謎
- 厄年の謎
- 沖ノ島国宝ガラスの最新研究成果の謎
HKT48運上弘菜の「出張オケハザマ~世界遺産宗像大社編~」
特番撮影に便乗してRKBテレビ「オケハザマってなんですか?」新規格出張オケハザマも強行しました。出演者たちのオケハザマも要チェック!!
世界遺産宗像大社 神社イノベーション! - 常若とは何か -
放送日:8月11日(水)19:00
出演者:平祐奈,篠田麻里子,西内ひろ,運上弘菜(HKT48),田畑竜介
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう