よかトピア通りの「ボンラパス百道店」がある交差点を、南に一本入った細い道沿い。コーポ1階をリノベーションした小さな店は、このご時世だからテイクアウトを推奨し、小さな2人掛けテーブルを2つだけを置いたカフェ。以前は『Has Sandwich』という名称の間借りサンド屋を住吉・高砂・六本松で展開していたけれど、いい物件との出合いで店を構えることになったのだそう。
店内4席の小さな店なのでテイクアウトがおすすめ。老舗『ふじや食堂』の真向かいだ
あちらこちらにフランス語が書かれていて、オシャレな雰囲気が魅力的。静かな時が流れる素敵空間だ。ここで手づくりのカスクルート(サンドウィッチ)とマフィン、ドーナツ、ケーキ類などの焼き菓子をテイクアウトとイートインで提供する。「料理の一皿をサンドウィッチに」というコンセプトの元、常時3種あるカスクルートは、ひと口食べた時のインパクトとバランスを考慮。ひと手間もふた手間もかけているから、感動と満足感に驚くほどだ。
カスクルート3種のうちサバサンドのみ常時販売(単品820円、ドリンクセット1200円)。通常は紙にくるまれていて食べやすい
写真のサバサンドはオーダーが入ってからサバにスパイスを絡めて揚げ、トッピングのマリネだけでなく、パンも自家製。たっぷりの具と絶妙な味のハーモニーを奏でてくれる。焼き菓子も魅力的で、ケースに並ぶドーナツやマフィンの他、揚げたてのドーナツも!
マフィンやドーナツは、お土産やおやつに
フランボワーズがたくさん手に入ったからと、ジャムをつくりイギリスの伝統的なケーキ『ヴィクトリアケーキ』も並ぶ。ドリンクで提供するユズやショウガのシロップも手づくりだから、ここだけの味を楽しんで。
左からガトーフロマージュ、ショコラクラシック、1月からの新メニュー、イギリス伝統のヴィクトリアケーキ(各600円、ドリンクセット900円)
揚げたてのシュガードーナツ(320円)とコーヒー(450円)。揚げたてのあまりの美味しさに、お代わりする人もいるそう
コーヒー(単品450円)は直火式のエスプレッソメーカーで。ドリンクもテイクアウト可
定休日とは別に月2回のお休みは、インスタグラムでお知らせするのでそちらをチェック!

あちらこちらにフランス語が書かれていて、オシャレな雰囲気が魅力的。静かな時が流れる素敵空間だ。ここで手づくりのカスクルート(サンドウィッチ)とマフィン、ドーナツ、ケーキ類などの焼き菓子をテイクアウトとイートインで提供する。「料理の一皿をサンドウィッチに」というコンセプトの元、常時3種あるカスクルートは、ひと口食べた時のインパクトとバランスを考慮。ひと手間もふた手間もかけているから、感動と満足感に驚くほどだ。

写真のサバサンドはオーダーが入ってからサバにスパイスを絡めて揚げ、トッピングのマリネだけでなく、パンも自家製。たっぷりの具と絶妙な味のハーモニーを奏でてくれる。焼き菓子も魅力的で、ケースに並ぶドーナツやマフィンの他、揚げたてのドーナツも!

フランボワーズがたくさん手に入ったからと、ジャムをつくりイギリスの伝統的なケーキ『ヴィクトリアケーキ』も並ぶ。ドリンクで提供するユズやショウガのシロップも手づくりだから、ここだけの味を楽しんで。



定休日とは別に月2回のお休みは、インスタグラムでお知らせするのでそちらをチェック!
店舗情報

店名 | caf? Connu(カフェ コニュ) |
---|---|
住所 | 福岡市早良区西新6-10-10 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 10:00~OS19:00(木曜12:00~、金・土曜~OS21:00) |
定休日 | 水曜、月2回不定 ※インスタで告知 |
座席数 | 4席 |
駐車場 | なし |
カード | 不可 |
HP | https://www.instagram.com/connucafe/ |
※この記事は、シティ情報ふくおかの『美味本2021』より抜粋して掲載しています。
≫ 福岡の街の情報盛りだくさん「ふくおかナビ」
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう