PageTopButton

自分で作るおみやげ② 木曽堆朱~塩尻市

国指定伝統工芸品「木曽漆器」の技法のひとつ木曽堆朱(ついしゅ)。

何層にも重ね塗りされた漆の板を紙やすりで磨いていって、コースターを作ります。

木曽くらしの工芸館・振興課係長の丸山昌希さんに指導していただきました。

 

 

一番右の黒いのが磨く前。それが下の様になりますー!

 

 

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう