梅雨入り以降の大雨に備え、福岡市の天神地下街で雨による浸水を想定した水防訓練が実施されました。
福岡市の天神地下街で実施された合同水防訓練には地下街や隣接する百貨店の関係者など約80人が参加しました。訓練は大雨で近くを流れる那珂川の水位が上昇し、地下街に水が流れ込むおそれが出たという想定で実施。参加した人たちは、地上と地下街を結ぶ階段の入り口に止水板を設置する手順などを確認していました。
この水防訓練は、1999年の集中豪雨でJR博多駅周辺のビルや地下街が浸水したことを教訓に毎年この時期に実施されています。
福岡市の天神地下街で実施された合同水防訓練には地下街や隣接する百貨店の関係者など約80人が参加しました。訓練は大雨で近くを流れる那珂川の水位が上昇し、地下街に水が流れ込むおそれが出たという想定で実施。参加した人たちは、地上と地下街を結ぶ階段の入り口に止水板を設置する手順などを確認していました。
この水防訓練は、1999年の集中豪雨でJR博多駅周辺のビルや地下街が浸水したことを教訓に毎年この時期に実施されています。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう