参院選の「ポスター掲示板設置始まる」 福岡選挙区に16人が立候補見込み
ニュース
6月22日に公示される見通しの参議院議員選挙に向けて、福岡市でも候補者のポスターを貼る掲示板の設置作業が始まりました。
13日午前、福岡市役所前では参議院選挙のポスター掲示板が設置されました。福岡市内には、今後1830か所に掲示板が設置される予定です。改選議席数3の福岡選挙区には、過去最多の16人が立候補する見込みとなっています。
福岡市選挙管理委員会 廣瀬隆選挙課長「新型コロナウイルスの感染の状況もありますので、積極的に期日前投票を呼びかけたいと思っております」
福岡市選挙管理委員会は、若い世代の投票率アップに向けて、地下鉄の全ての駅で高校生が投票を呼びかける放送を行うほか、高校生に期日前投票所で事務作業を体験してもらう啓発活動を実施する予定です。
参議院選挙は、6月22日に公示、7月10日投開票の日程で行われる見通しです。
福岡市選挙管理委員会 廣瀬隆選挙課長「新型コロナウイルスの感染の状況もありますので、積極的に期日前投票を呼びかけたいと思っております」
福岡市選挙管理委員会は、若い世代の投票率アップに向けて、地下鉄の全ての駅で高校生が投票を呼びかける放送を行うほか、高校生に期日前投票所で事務作業を体験してもらう啓発活動を実施する予定です。
参議院選挙は、6月22日に公示、7月10日投開票の日程で行われる見通しです。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう