PageTopButton

「博多祇園山笠」残すところ2日 博多から福岡へ!「集団山笠(やま)見せ」

3年ぶりの「舁き山笠(かきやま)」行事が行われている博多祇園山笠も、残すところあと2日です。13日は期間中、唯一、博多から「舁き山笠」が那珂川を越えて城下町・福岡に入る「集団山笠(やま)見せ」が行われました。  


13日午後3時半、一番山笠の恵比須流が、博多区の明治通り・呉服町交差点から天神地区に向けて舁(か)き出しました。この「集団山笠見せ」は観光客の誘致を目指す福岡市の要請を受けて1962年に始まったもので、山笠期間中に唯一7つの流の「舁き山笠」が、商人の町・博多から城下町・福岡に入ります。

「集団山笠見せ」では、山笠の全体指揮を執る「台上がり」を、流の関係者だけでなく、地元の著名人や政財界の関係者が務めるのが慣例になっていて、13日は福岡市の高島市長などが「台」の上に座りました。

那珂川を越える西大橋は、人気の見物・撮影スポットです。訪れた見物客は勇壮な舁き山笠が目の前を通ると、拍手をしたり写真を撮ったりして祭りを楽しんでいました。

観客「久しぶりに感激しましたね。コロナで街が沈み込んでいたから、このかけ声で活気付いたと思います」
「山笠が華やかで、すごく元気が出ます」
「迫力があって、夏が来たという感じです」

今月1日から始まった博多祇園山笠は、15日早朝4時59分から行われる「追い山笠(おいやま)」でフィナーレを迎えます。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

radiko 防災ムービー「いつでも、どこでも、安心を手のひらに。」