PageTopButton

今の時期はキャベツ!もやしとキャベツの労わり鍋

材料

もやし
2袋(400-500g)
キャベツ 
1/4個(約300g)
人参 
1/2本(約60g)
豚バラスライス 
200g
ダイショー  野菜をいっぱい食べる鍋 もやし鍋スープ 
1袋

作り方

①鍋にスープを入れて火にかけ、沸騰したら肉を加えます。
※スープはよく振ってから鍋に入れてください。

②再び沸騰したら、キャベツ・人参を入れます。火が通ったらもやしを加え、具材が煮えたら出来上がりです。
☆キャベツのおすすめの「切り方」 一口大、もしくは少し大きめに切るとビタミンU (キャベジン)の流出が抑えられます。

鍋あとの作り方

【鍋あとは温玉ねぎラーメン】
①鍋あとに中華麺(1玉)を入れ、中火にかけます。(約3分)
※生麺を使用する場合は、かために下ゆでしてから入れてください。

②ひと煮立ちしたら弱火におとし、卵を割り入れ、そのままつぶさずに蓋をして1~2分蒸らしたら火を止め、きざみねぎをちらしてお召し上がりください。

今日のけんちゃんポイント

『鍋にキャベツと白菜どっち?!』 (もやしは現代の薬草) もやしに含まれるアスパラギン酸には、
①疲労回復効果(乳酸をエネルギーに変える)
②解毒作用(アンモニアを解毒・排泄)
③低カロリー、アミノ酸豊富で体に嬉しい

鍋に欠かせない野菜といえば「キャベツ」と「白菜」ですね。ズバリ!今の時期はキャベツ!キャベツの旬は春と冬の年2回あります。キャベツにはビタミンU(キャベジン)が含まれていて胃や腸の粘膜を丈夫にしたり、荒れてしまった胃壁を整えたりしてくれます。さらに、胃酸の分泌を調整してくれる作用があると言われています。さらに!キャベツの芯にも栄養があるんです。葉に比べて芯の方がカリウムが2倍含まれているという研究データもあるんです。

ちなみに、真冬は白菜!寒さに負けないように糖度を増して美味しくなります。この秋冬はもやしとキャベツで身体を労ってみてください~

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう