目次
糸島ドライブ大好き編集者のあいあいです。
写真を撮りたくなるスポットも多いことから、老若男女に人気の「糸島エリア」。
糸島は大きく分けて、「志摩地区」「前原地区」「二丈地区」に分類されますが、今回は3エリアの中でカフェ等のお店が最も多く点在し、糸島ドライブに欠かせないエリア、「志摩地区」にある福岡でも珍しい、ガーリックシュリンプ専門店『LAULE'A SHRIMP(ラウレアシュリンプ)』に行ってきました!
写真を撮りたくなるスポットも多いことから、老若男女に人気の「糸島エリア」。
糸島は大きく分けて、「志摩地区」「前原地区」「二丈地区」に分類されますが、今回は3エリアの中でカフェ等のお店が最も多く点在し、糸島ドライブに欠かせないエリア、「志摩地区」にある福岡でも珍しい、ガーリックシュリンプ専門店『LAULE'A SHRIMP(ラウレアシュリンプ)』に行ってきました!
牡蠣小屋で人気の「岐志漁港」から車で1分。テラス併設のお洒落なコンテナカフェ

「伊都ハイランド」と呼ばれる玄界灘を見下ろすリゾートタウンの入口にあり、同じ敷地内にはジェラートショップの「Shuna」、「糸島食堂 伊都ハイランド店」、「TIME 伊都ハイランド店」といった糸島が誇る人気店も隣接。駐車場も広いので、ドライブがてらに立ち寄りやすい立地です。

“本場ハワイよりも美味しい!”と口コミで広がり、今や県外からもリピーター多数。プレートランチはイートイン&テイクアウトもOK

ハワイのガーリックシュリンプは殻ごとガーリックで炒め、手で殻をむきながら食べるのが主流ですが、こちらのガーリックシュリンプは予め殻を剥いてあります。

無類のハワイ好きで幾度となくハワイを訪問。“福岡でもガーリックシュリンプの美味しさを広めたい!”と、こちらのお店を3年前にオープン。ちなみにこちらのガーリックシュリンプの味は、ハワイのロコ直伝だそうです!
この殻を剥くひと手間のおかげで、ガーリックシュリンプの尻尾までしっかりと味がついています。普段わたしは海老を食べる際に尻尾は残す派なのですが、これは全部食べてしまうほどに美味しいです!
今回はお店1番人気の「ステーキ&シュリンプコンボ」1,800円を注文しました。

ハワイのステーキは弾力のある肉質が多いそうなんですが、こちらのステーキは日本人の好みに合わせて柔らかく煮込んであります。
紙でできたフードパックで提供されるので、イートインはもちろんテイクアウトをして、目の前の海岸で海を眺めながら楽しむのもおすすめですよ。
美味しさの決め手は、ココナツオイル。サクっと食感が楽しい、甘さ控えめの「ハワイアンパンケーキ」も絶品!

パンケーキをココナッツオイルで焼き上げているので、サクッとした食感とココナッツの風味が口の中に広がります。甘さ控えめの生クリームも絶品で、あまりのクリームの量に“胃もたれしないかな?”と心配でしたが、いつの間にか完食していました(笑)
パイと野菜とガーリックシュリンプがコラボした、食べ応え満点の「チーズパイ」はオリジナル&秋冬限定

“どこにもない、ラウレアシュリンプでしか食べられない料理を作ろう!”ということで、試行錯誤の末生み出されたのが、こちらのチーズパイなんだそう。
パイ生地の中身は、たっぷりのお野菜とガーリックシュリンプ、とろけるチーズも入っています。あまりにも大きいので、どこから食べようか迷うほど!1Pでも充分なボリュームがあり、こちらもパンケーキ同様シェアして食べるのがおすすめです。
Laule'a(ラウレア)とは、ハワイ語で幸せという意味。


仕事柄、お店選びは新規開拓が最優先ですが、それでもあまりにもガーリックシュリンプが美味しくて、リピートしたくなるお店です。単純にファンです(笑)
本当に美味しいので、ぜひ糸島に行く際は立ち寄ってみてくださいね!
<LAULE'A SHRIMP(ラウレアシュリンプ)>
■住所:福岡県糸島市志摩岐志1525-1 [MAP] ■営業時間:11:00~17:00(OS.16:30)
■定休日:不定
■Instagram:@laulea_shrimp_fukuoka
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう