PageTopButton

オンラインラジオまつり 「さわやか信州」やりまーす!

毎年、西側広場で楽しんでいただいている「さわやか信州」ブース。
今年は直接リスナーさんに会えない…。残念、そして寂しい思いを背負って、なおかつブースの賑わいをお届けすべく展開していきます。
お買い物やお話はできないけど、毎年買い物行列の信州りんごだけでなく、きのこや白菜の紹介とプレゼントもやります。
りんご畑からの中継にもチャレンジ!byJA全農長野スタッフ。

また、同じく行列が基本の「いろは堂」のおやきも、プレゼントがあるのみならず長野市鬼無里の本店から中継します。安曇野からも秋の情報とわさび漬けのプレゼントがありますよ~。

松本市の三立醸造からは信州味噌とお漬物のプレゼントが!いつもラジオまつりでお会いする塩原聡さんは三立の味噌の特徴について「昔ながらの味噌玉作りで作った天然醸造…天然の、時間をかけて仕込む味噌ですから香りと旨味が違います」と、にっこり。
よりすっきりした、若干塩分低めの「こうじみそ」と、よりコクと旨味がる「玉づくり二年味噌」がありますが、「一般的な味噌汁なら玉づくりがおすすめですけど、九州の方は麦味噌系の甘め好きな方が多いと思うので、その場合はこうじみそがおすすめです」と、教えてくれました。

また、毎年、みんなでわいわい試飲しながらお買い物していただいている、松本エリアの地酒も紹介&プレゼント!エリアの10蔵を代表して、大信州酒造(株)代表取締役社長の田中隆一さんは、「長野県という恵まれた環境の中で酒造りができるというありがたさを感じながら、お酒を仕込んでいる」とおっしゃいます。
「春、田植えの準備をして、田植えをして、米の面倒をみて収穫して、酒造りして、ひと段落して田植えの準備をする。この地域の一年の循環なんです。そして北アルプス。北アルプスがあるからこそのこの味です。こういうものを融合して酒にするのがうちの仕事。背景を強く意識しながら酒造りをしていくというのが大切なことだと思う」ともおっしゃってました。

お取り寄せできるおいしさがいっぱいです。
ぜひ、オンラインラジオまつりからインターネット上でお訪ね&お買い物いただくもよし、いっそのこと、リアルにお出かけいただくもよし、です。
とりあえず、全3回のプレゼントタイムは忘れずに応募してくださいね~。

□ 穂高神社 →
http://www.hotakajinja.com/
□ あづみのバザール若松屋 →
http://uwasano.bazaar-komachi.com/
□ 安曇野市観光協会 →
https://www.azumino-e-tabi.net/
□ 長野県公式観光サイト →
https://www.go-nagano.net/
□ FDA フジドリームエアラインズ →
http://www.fujidream.co.jp/

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう