月~金曜日の朝5:20から放送中の「THE TIME,」、11月1日(月)の列島リアルタイム中継はRKB毎日放送から武田伊央アナが担当しました!
早朝からお邪魔したのは北九州市小倉南区にある「肉うどん まゆみちゃん」。なんと朝6時から開いている元気食堂なんです。
懐かしい感じの店内に入ると「まゆみちゃん」こと店主の出口眞弓さんが元気にお出迎え。
早朝から、ドライバー、夜勤明け、出勤前の方など様々な方で賑わっています。
定番メニューは甘めのお出汁に大ぶりの牛ほほ肉が山のように入った肉うどん。
もう麺が見えません!
肉うどん(小) 700円
戦時中の食糧難の時に牛ほほ肉を使って作ったのが小倉の肉うどんのルーツだそうです。
武田アナ曰く「見た目のインパクトとは裏腹に、まるで実家のお味噌汁をいただいてるような優しい味」とのこと。だから地元で長年愛されるんでしょうね。
そして小倉のうどんといえばおろししょうが!
スタジオの安住さんが思わず「そんなに??」と声を上げるほどたっぷり入れるのが小倉流。これからの時期、体も温まりますね。
まゆみちゃんのひ孫さんのうたちゃんとれん君も毎日食べているまゆみちゃんの肉うどん。
小倉っ子は「朝うどん」ですくすく育つんですね。
![](https://api-img.rkb.jp/files/user/log/211101udon/02.jpg)
早朝からお邪魔したのは北九州市小倉南区にある「肉うどん まゆみちゃん」。なんと朝6時から開いている元気食堂なんです。
![](https://api-img.rkb.jp/files/user/log/211101udon/f1.jpg)
懐かしい感じの店内に入ると「まゆみちゃん」こと店主の出口眞弓さんが元気にお出迎え。
早朝から、ドライバー、夜勤明け、出勤前の方など様々な方で賑わっています。
定番メニューは甘めのお出汁に大ぶりの牛ほほ肉が山のように入った肉うどん。
もう麺が見えません!
![](https://api-img.rkb.jp/files/user/log/211101udon/76.jpg)
戦時中の食糧難の時に牛ほほ肉を使って作ったのが小倉の肉うどんのルーツだそうです。
武田アナ曰く「見た目のインパクトとは裏腹に、まるで実家のお味噌汁をいただいてるような優しい味」とのこと。だから地元で長年愛されるんでしょうね。
![](https://api-img.rkb.jp/files/user/log/211101udon/af.jpg)
そして小倉のうどんといえばおろししょうが!
スタジオの安住さんが思わず「そんなに??」と声を上げるほどたっぷり入れるのが小倉流。これからの時期、体も温まりますね。
![](https://api-img.rkb.jp/files/user/log/211101udon/a7.jpg)
まゆみちゃんのひ孫さんのうたちゃんとれん君も毎日食べているまゆみちゃんの肉うどん。
小倉っ子は「朝うどん」ですくすく育つんですね。
![](https://api-img.rkb.jp/files/user/log/211101udon/02.jpg)
肉うどん まゆみちゃん
住所:福岡県北九州市小倉南区横代北町2-21-25
定休日:火曜日
定休日:火曜日
THE TIME,
HP:https://www.tbs.co.jp/thetime_tbs/
月~金曜日 あさ5:20~8:00 RKBテレビで放送中!
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう