天年堂は久留米で1621年に御用商人としてスタートし、商人の目で大切に線香作りを続けている会社です。製造している専攻は香りの種類など様々ありますが数百種類。
400年以上の歴史で培ってきた素材と技術へのこだわりの中で生まれています。天年堂の線香は天然素材にこだわって、香りが高く立ち素材が持つ力を引き出しています。線香はタブやスギなどを粉にしたもので作られており原料と香料、染料などを配合したものをじっくりと練り上げ線香にしていきます。
空海は貴重な沈香という香料を使った高級お線香です。優雅な香りが特徴です。天然素材で作っているからこそ、ゆらりと煙が高く立ち上ります。
文字のでるお線香は、お線香に火をつけてしばらくすると文字が浮き出ます。
感謝や思いを伝えられるということで人気の商品です。
取材先名 | 天年堂 |
---|---|
住所 | 福岡県久留米市国分町1382-1 |
TEL | 0942-51-2305 |
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう