PageTopButton

西九州新幹線 開業まで100日~博多駅などにカウントダウンボード 福岡

今年9月23日に予定されている西九州新幹線の開業まで、あと100日です。JR九州の主な駅で15日、開業日までのカウントダウンボードが設置されました。

JR博多駅では15日午後、駅長や佐賀県と長崎県のゆるキャラが参加したカウントダウンボードのお披露目式が開かれました。このカウントダウンボードは、今年9月23日に予定されている西九州新幹線「武雄温泉~長崎間」の開業を盛り上げようと、福岡・佐賀の主要な6つの駅に設置されたものです。

JR九州 鐘ヶ江理恵博多駅長「西九州新幹線開業までのドキドキとワクワクを一緒に感じ、盛り上げてまいりたいと思います」

鉄道事業本部営業課 浦佑希課長代理「いよいよ100日、皆様の期待と沿線の皆様の喜びであったりとか、そういった思いをのせて運行できるように準備を進めていきたいと思います」

西九州新幹線をめぐっては、武雄温泉駅と博多駅方面を結ぶ整備方式やルートが未定になっていて、武雄温泉駅を新幹線と在来線の特急の乗り換え駅とする「リレー方式」が採用されます。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう