10日は、参議院議員選挙の投・開票日です。
福岡県内の午前10時現在の投票率は、5.25%と前回より高くなっています。
改選議席3の福岡選挙区には、過去最多となる16人が立候補しています。
福岡県内には1166か所に投票所が設けられ、繰り上げ投票となった離島を除き、午前7時から一斉に投票が始まりました。
福岡県選挙管理委員会によりますと、午前10時現在の投票率は5.25%で、3年前の前回と比べ2.42ポイント高くなっています。
福岡県の有権者数は422万1251人で9日までに前回よりも約11万7000人多い77万3721人が期日前投票を済ませています。
投票は一部を除いて午後8時までで、即日開票されます。
福岡県内の午前10時現在の投票率は、5.25%と前回より高くなっています。
改選議席3の福岡選挙区には、過去最多となる16人が立候補しています。
福岡県内には1166か所に投票所が設けられ、繰り上げ投票となった離島を除き、午前7時から一斉に投票が始まりました。
福岡県選挙管理委員会によりますと、午前10時現在の投票率は5.25%で、3年前の前回と比べ2.42ポイント高くなっています。
福岡県の有権者数は422万1251人で9日までに前回よりも約11万7000人多い77万3721人が期日前投票を済ませています。
投票は一部を除いて午後8時までで、即日開票されます。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう