
マボロシとなった 「お話アカデミー朗読会」 ~練習風景等~
暮らし
19日・25日・28日
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、日本中で様々なイベントが中止になっている中、「お話アカデミー朗読会」も、例外ではなくなりました。残念無念ですが、今回は中止となりました。



コンクールに参加してくれたたくさんの子ども達に対して申し訳ないことになりましたし、その中から選ばれてアナウンサーと共演することになった福岡市立高取小学校4年生の小野昭光君、さらには、「お話アカデミー10周年」の節目に集まってくれた「レジェンド・キッズ」達(お話アカデミー・キッズOB)松本瑠華さん(高3)、山口礼さん(中3)、星野紘毅君(中2)の4人とは、来る3月7日(土)に備えて、アナウンサーと一緒に一生懸命練習してきただけに、本当に残念です。


また、朗読に華を添えてくれるはずだった、マリンバ演奏の竹下恵さん、ピアノ演奏の安浪由紀子さんには、作品に音楽を付けていただいて準備していましたが・・・
いつかどこかで、皆さんにお目に(お耳に)かけたいものです。
お話アカデミー年間のファイナルイベント「お話アカデミー朗読会」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により今回は中止となりました。
収束次第、来年度の企画を進めていきます。これからも「お話アカデミー」や「アナウンサー朗読会」をよろしくお願いいたします。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう