
まるで水鉄砲⁉ありそうでなかったフローリングワイパー
フローリングスプレーワイパー
夏場の嫌なことの1つと言えば、フローリングのべたつき。今回の家事ラクアイテムは、雑巾がけをラクにしてくれるカインズの「フローリングスプレーワイパー」。一見普通のフローリングワイパーに見えますが、持ち手部分には、レバーが付いていてさらに柄には窪みのようなものが・・・。そう、こちらは500mlのペットボトルが取り付けられるフローリングワイパー。ペットボトルを取り付けて手元のレバーをひくと、水が霧吹き状に噴射します。1回のスプレーで細かい水滴が広範囲に広がり手を濡らすことなく雑巾がけができるんです。従来のウェットシートタイプのものとの違いは、シートが乾いたらその都度、水を噴射できること。シートが乾かないのでワイパーの滑りも悪くなりません。また、水をかけることで頑固な汚れも浮かして落とすことができます。雑巾がけと比べても、かなりの時短になりました!ペットボトルの中身を洗剤に変えれば、お風呂場やキッチンの油汚れなど、場所に応じて使い分けることもできます。
- カインズ フローリングスプレーワイパー
- 1,780円