材料
鶏もも肉 | 600g |
トマトホール缶 | 2缶 |
玉ねぎ | 1個 |
黄色パプリカ | 1個 |
にんにく | 2片(微塵きり) |
赤とうがらし | 2本 |
キノコ3種類 | 1パックずつ |
白ワイン | 100cc |
クミンシード | 小さじ2なければパウダー |
チリパウダー | 小さじ2 |
ローリエ | 2枚 |
塩 | 適量 |
オリーブオイブ | 大さじ4 |
粉チーズ | 適量 |
パセリみじん切り | 適量 |
塩 | 適量 |
(下味)
塩 | 適量 |
ブラックペッパー | 適量 |
小麦粉 | 適量 |
作り方
1. 玉ねぎは半分に切りスライスして、木の子は食べやすく切ってバラして、パプリカはザク切りして、赤唐辛子は種を取り、クミンシードはまな板に置き水を数滴落とし刻む。
☆スミオポイント☆ 木の子は3種類使うと美味しくなる!
2. 鶏もも肉を6等分くらいに切り塩とブラックペッパーで下味をつけ、薄く小麦粉をまぶしフライパンを火にかけオリーブ油を大1入れ両面香ばしく焼き色がついたら取り出して、出た油は拭き取る。
☆スミオポイント☆ 小麦粉をまぶしておくとパサパサせず、鶏肉がやわらかくなる。
3.フライパンにオリーブ油大3を入れニンニクとクミンシードと赤唐辛子を入れ弱火で炒め香りがしてきたら玉ねぎを加えしんなりするまで炒めたら木の子とパプリカを加え、塩をひとつまみ入れ炒める。
☆スミオポイント☆ クミンシードは水に濡らして刻む!
4.3に鶏肉を戻し入れ、白ワインを加え煮立ったらトマトホール缶を加え木ベラでトマトを潰し、ローリエ、チリパウダーを入れ、煮立ってきたら弱火にして蓋をして20分程煮込み塩で味を調え器に盛り、好みで粉チーズとパセリを散らす。
☆スミオポイント☆ 木の子は3種類使うと美味しくなる!
2. 鶏もも肉を6等分くらいに切り塩とブラックペッパーで下味をつけ、薄く小麦粉をまぶしフライパンを火にかけオリーブ油を大1入れ両面香ばしく焼き色がついたら取り出して、出た油は拭き取る。
☆スミオポイント☆ 小麦粉をまぶしておくとパサパサせず、鶏肉がやわらかくなる。
3.フライパンにオリーブ油大3を入れニンニクとクミンシードと赤唐辛子を入れ弱火で炒め香りがしてきたら玉ねぎを加えしんなりするまで炒めたら木の子とパプリカを加え、塩をひとつまみ入れ炒める。
☆スミオポイント☆ クミンシードは水に濡らして刻む!
4.3に鶏肉を戻し入れ、白ワインを加え煮立ったらトマトホール缶を加え木ベラでトマトを潰し、ローリエ、チリパウダーを入れ、煮立ってきたら弱火にして蓋をして20分程煮込み塩で味を調え器に盛り、好みで粉チーズとパセリを散らす。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう