PageTopButton

パティシエ御用達!オーブン

福岡県宇美町にある七洋製作所、内山素行社長(60)のモットーは、消費者目線だ。?ここの菓子・パン向け業務用オーブンは、一流パティシエのファンが多い。 福岡市の名店「フランス菓子16区」の三嶋隆夫シェフは名物のダックワーズはここのオーブンでしか焼けないとまで言う。

一方で、熟練職人の技をパートさんでも再現できる最先端技術も組み込んでいる。 カステラをふわっと焼き上げる秘密、芯温センサーとは?ケーキを崩さず 、中のクリームやケーキをはみ出させることなく縦横斜めに自由にカットするカッターの技術とは? 人手不足の切り札としてカステラ泡きりロボットまで開発している。 日本全国のパティシエが惚れる秘密はハード技術だけでない。 内山社長自ら1万店近く見てきた経験をもとに話す講演会ではレシピや経営術まで教えるソフト面でのアフターケアだ。

熊本地震でのすぐに支援にも動いた。小さな専門店の厨房から菓子メーカー、 さらにアジア・ヨーロッパまで七洋製作所のオーブンがその高い技術とマーケティング戦楽で拡大中だ。 内山社長のコンセプト「スイーツで夢のある暮らし」の未来を追う。
<取材先データ>
会社名:株式会社 七洋製作所
担当者:内山素行社長
住所:〒811-2124 福岡県糟屋郡宇美町若草2-13-5
電話:TEL:092(957)0325(代) FAX:092(957)0326
HP:http://www.shichiyo.jp/

取材後記

お気に入りのケーキ店やレストランでBACKENというロゴのオーブンをよく見かけていました。
名前からドイツ製のような思い込みをしていましたが、実は福岡県の会社であることが取材のきっかけでした。
業務用オーブンがハードとして優秀なことはもちろんですが、ソフト面で、レシピや経営術まで親身になってアフターケアする姿勢が大切なことがわかってきました。
一流のパティシエも信頼を寄せるオーブンの人気の秘密は、世界に誇る古くから伝わってきた日本人の職人魂でした。

担当:RKB毎日放送 山田尚

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう