目次
~個性豊かな声と情熱が交錯。限定ハイボールを味わいながら、笑いと学び、そして新たなつながりが生まれた夜~
2025年4月19日(土)の夕暮れ時、福岡市中央区のバー「AFTER THE RAIN」に、福岡のポッドキャストシーンを盛り上げる熱い人々が集結しました。店舗を貸し切って開かれたのは「福岡ポッドキャスター大決起集会」。「ポッドキャストで福岡から音声コンテンツのムーブメントを作る」をコンセプトにした、RKB毎日放送と『COTEN RADIO』などで知られる樋口聖典さんとのプロジェクト「Podcast Lab. Fukuoka」が、今回初めて開催したこのイベントのもようをリポートします。
開幕!福岡ポッドキャストシーンの未来を語る熱いオープニングトーク
会場に足を踏み入れると、すでに熱気がムンムン!主催のPodcast Lab. Fukuokaを代表して、樋口聖典さん、RKB毎日放送の宮岡さん、イベントの司会進行を務めるポッドキャスト番組『金曜日の焚火会』の梁さんが登壇し、オープニングトークがスタート。

宮岡さんからは、福岡のポッドキャストシーンへの熱い想いが語られ、集まったポッドキャスターたちに力強いエールが送られました。そして、樋口さんの威勢の良い乾杯の音頭で、いよいよイベントが本格的にスタート!参加者たちはグラスを掲げ、福岡のポッドキャストシーンの発展を誓い合いました。
個性爆発!?熱い自己紹介タイム
イベント時間中、2回に分けて行われた参加者全員による自己紹介タイムでは、誰もが番組のPRに余念がありません。
「学校の先生をやめて、ポッドキャスト番組をしています」「さまざまな悩みを笑いに変えるポッドキャストです!」「東京と福岡でリモートで収録しています」など、個性豊かな番組が次々と紹介されました。参加者同士、興味を持った番組に「今度聴いてみます!」「ゲストとしてコラボしませんか」と声をかけ合うなど、会話のきっかけとなっていました。
3人の人気ポッドキャスターが語る番組の裏側
イベントの中盤には、人気ポッドキャスト番組の配信者3名によるゲストトークショーが開かれました。
- 現役農家でありながら、農業のリアルをユーモアたっぷりに届ける『ノウカノタネ』のつるちゃん
- 世界を旅する小学校の先生とプロデューサーが子育てについて深く語る『Teacher Teacher』のはるか先生
- 日本最大級の歴史系ポッドキャスト『COTEN RADIO』の樋口聖典さん

MCの梁さんの巧みなリードで、普段は聞けないポッドキャストの裏側が次々と明らかに。「お蔵入りエピソード」や「ヤバかったゲスト」、「コラボしてみたい人」など、刺激的なテーマでトークが繰り広げられ、会場は爆笑と驚きの連続。参加者たちは熱心に耳を傾け、写真や動画を撮影するなど、貴重な時間を楽しんでいました。
福岡ポッドキャストシーンの未来を予感させる一夜
楽しい時間はあっという間に過ぎ、イベントは中締めの時間へ。お楽しみの大抽選会では、協賛品として、配信者たちが作ったこだわりのグラノーラや秘伝のタレなどがプレゼントされました。
イベント終了後も、なかなか冷めやらない会場の雰囲気。「もっと語り合いたい!」「今日の熱気を冷ましたくない!」というポッドキャスターたちが残り、お酒を片手にさらに交流を深めました。

「福岡ポッドキャスター大決起集会」は、福岡のポッドキャストシーンの熱量と可能性を感じさせる、大盛況のイベントとなりました。個性豊かなポッドキャスターたちが集い、笑い、学び、新たなつながりを築く、まさに「決起」にふさわしい時間だったと言えるでしょう。
Podcast Lab. Fukuokaが主催するこの熱いイベント、今後の展開も見逃せません!福岡のポッドキャストシーンから、ますます面白いコンテンツが生まれる予感がひしひしと感じられる、そんな素晴らしい夜でした。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう