九州北部地方は、線状降水帯が発生するなど大気の状態が不安定となっていて19日昼すぎにかけて大雨に警戒が必要です。
19日未明、福岡県久留米市や大牟田市では1時間に60ミリを超える非常に激しい雨を観測しました。現在、福岡県と佐賀県の一部で、土砂災害警戒情報が出されているほか、北九州市などで警戒レベル4の避難指示が発表されています。
20日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多いところで筑後地方で150ミリ筑豊地方で120ミリなどとなっています。
一方、JR鳥栖駅では、落雷によって信号が故障し列車が入れない状況となっていて、鹿児島線の基山駅から久留米駅の間で運転を見合わせています。
19日未明、福岡県久留米市や大牟田市では1時間に60ミリを超える非常に激しい雨を観測しました。現在、福岡県と佐賀県の一部で、土砂災害警戒情報が出されているほか、北九州市などで警戒レベル4の避難指示が発表されています。
20日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多いところで筑後地方で150ミリ筑豊地方で120ミリなどとなっています。
一方、JR鳥栖駅では、落雷によって信号が故障し列車が入れない状況となっていて、鹿児島線の基山駅から久留米駅の間で運転を見合わせています。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう