あんたっちゃぶるも早いところでシーズン2に突入しました!RKBの皆さん!リスナーの皆さん!やまちゃん続投させていただいてありがとうございます!!
記念すべきトップバッター!!大役です!!
まずは都府楼前駅からの中継!!いつもならスタジオにいる時間だからなんだか不思議な気持ちです!!
都府楼前駅は『令和の里』という副駅名があり、新元号「令和」の由来の地ともなった坂本八幡宮の最寄り駅であることからその名がきているそうです!
昼過ぎからは雨模様との予報でしたが悪天候にも負けず、縁起の良い駅から始まる『あんたっちゃぶるシーズン2』スタートです!!
(やまちゃん一言メモ・シーズン2からもやまちゃん一言メモの方も引き続きよろしくお願いします!)
記念すべきトップバッター!!大役です!!
まずは都府楼前駅からの中継!!いつもならスタジオにいる時間だからなんだか不思議な気持ちです!!
都府楼前駅は『令和の里』という副駅名があり、新元号「令和」の由来の地ともなった坂本八幡宮の最寄り駅であることからその名がきているそうです!

昼過ぎからは雨模様との予報でしたが悪天候にも負けず、縁起の良い駅から始まる『あんたっちゃぶるシーズン2』スタートです!!
(やまちゃん一言メモ・シーズン2からもやまちゃん一言メモの方も引き続きよろしくお願いします!)
まず最初に訪れたのは大宰府政庁跡!
駅からぶらぶらと散策していると何やら怪しげな飛行物体を目撃!!もしかしてU○Oか??
さっそくその物体を操っている方に突撃インタビュー!!その正体はまさかの紙飛行機でした!意外!ですが皆さんが想像するただの紙飛行機ではありません!
檜の棒に特殊な紙を貼り付けデザインしてあるそれはまさに戦闘機を彷彿させるものでした!紙飛行機を飛ばす会のメンバーである浜ちゃんに話を聞きます!どうやら月1で開催される大会に向け週何度か友人と集まって広場を利用し飛ばしているそうです!
飛ばしているところを拝見しましたが飛んでいる姿はまるで生きている鳥の様!!対空時間も10分を超える事があるとのことで驚きでした!!
(やまちゃん一言メモ・こんなにかっこいいデザインなのに名前が紙飛行機のままなんてもったいない!と勝手に幾つか新ネーミングの案を提案しましたが全て没になりました。やっぱり紙飛行機が1番しっくりくるそうです!)
駅からぶらぶらと散策していると何やら怪しげな飛行物体を目撃!!もしかしてU○Oか??
さっそくその物体を操っている方に突撃インタビュー!!その正体はまさかの紙飛行機でした!意外!ですが皆さんが想像するただの紙飛行機ではありません!
檜の棒に特殊な紙を貼り付けデザインしてあるそれはまさに戦闘機を彷彿させるものでした!紙飛行機を飛ばす会のメンバーである浜ちゃんに話を聞きます!どうやら月1で開催される大会に向け週何度か友人と集まって広場を利用し飛ばしているそうです!

飛ばしているところを拝見しましたが飛んでいる姿はまるで生きている鳥の様!!対空時間も10分を超える事があるとのことで驚きでした!!

(やまちゃん一言メモ・こんなにかっこいいデザインなのに名前が紙飛行機のままなんてもったいない!と勝手に幾つか新ネーミングの案を提案しましたが全て没になりました。やっぱり紙飛行機が1番しっくりくるそうです!)
そして次に訪れたのは都府楼前駅から約1.5キロ程離れた公園!ちょうどこの時期は卒業シーズンとのことで小学校の卒業式帰りだったみつきちゃんとるいと君にインタビュー!
小学の思い出や中学校で挑戦したいことなど色々聞いてみました!元・中学生の先輩としてここはビシッとアドバイスを!
入学式でやれば人気者間違いなしの1発ギャグを2人に伝授しましたが滑ったら賠○金を支払うハメに、、ごめんなさい勘弁してください。
2人の輝かしくて眩しいこれからの将来に僭越ながら激励すると共に、やまちゃんみたいな大人にはならない様に伝えておきました!
(やまちゃん一言メモ・ちなみにやまちゃんは小学生の時に初めてお笑い芸人と
いう職業を知り意識し始めました)

入学式でやれば人気者間違いなしの1発ギャグを2人に伝授しましたが滑ったら賠○金を支払うハメに、、ごめんなさい勘弁してください。
2人の輝かしくて眩しいこれからの将来に僭越ながら激励すると共に、やまちゃんみたいな大人にはならない様に伝えておきました!
(やまちゃん一言メモ・ちなみにやまちゃんは小学生の時に初めてお笑い芸人と
いう職業を知り意識し始めました)
とっても元気でいい子達とお別れした後、再び散策を初めた時出会った強面のお兄さん!
恐る恐る声をかけてみるととっても日本語が流暢で優しげなティムさん!人は見た目で判断してはいけないとはよく言ったものです!
その通り!ティムさんはアメリカ出身の36歳で現在は日本の企業に勤めている方でした。
今日は休日なので近くの公園にトレーニングに来たとのこと!トレーニングと聞いては僕も黙ってはいられません!さっそく腕立て伏せ対決をすることに!僕が負けた時は日本を代表してティムさんにジャパニーズギャグを披露したいと思います!まぁ負けませんが!
結果は、、ギャグを披露!!まぁ僕の体感ではかなり善戦した方です!肝心のギャグですがティムさんは苦笑い、
、。
僕のギャグが国境を超えるのはまだ早かったようです。
(やまちゃん一言メモ・ギャグは不評でしたがティムさんはドラゴンボールが好きとのことで最後に意気投合!やはりアニメはすごい僕のギャグより先に国境を越えました!)

その通り!ティムさんはアメリカ出身の36歳で現在は日本の企業に勤めている方でした。
今日は休日なので近くの公園にトレーニングに来たとのこと!トレーニングと聞いては僕も黙ってはいられません!さっそく腕立て伏せ対決をすることに!僕が負けた時は日本を代表してティムさんにジャパニーズギャグを披露したいと思います!まぁ負けませんが!
結果は、、ギャグを披露!!まぁ僕の体感ではかなり善戦した方です!肝心のギャグですがティムさんは苦笑い、
、。
僕のギャグが国境を超えるのはまだ早かったようです。
(やまちゃん一言メモ・ギャグは不評でしたがティムさんはドラゴンボールが好きとのことで最後に意気投合!やはりアニメはすごい僕のギャグより先に国境を越えました!)
優しいティムさんとお別れした後再び駅周辺を散策していると、何やら川で作業をしていた中尾さんと遭遇!
どうから河川敷に設置してある花壇の雑草を刈り取っているとのこと!僕もお手伝いしながら詳しくお話を聞くことに!
慣れた手つきでお父さんさんは作業を進めていき、ものの1時間で設置してあった4つの花壇は綺麗に!軽く手伝っただけの僕の方がもうヘロヘロになるくらいでした。思わずお父さんにこの作業で幾ら貰えるですかと尋ねると、まさかのボランティア!!
地域の為になればとの思いで十数年前から続けているそう!感銘を受けました!
今から家に帰ってお酒を嗜むとのことでしたが、詳しくお伺いするとなんと家の庭にプライベート空間の小屋がありそこで晩酌するとのことなので無理を言い、同行させていただくことに!!どうなる最後の中継??
(やまちゃん一言メモ・やまちゃんがノーギャラで動けたのは小学6年生までが限界でした)
どうから河川敷に設置してある花壇の雑草を刈り取っているとのこと!僕もお手伝いしながら詳しくお話を聞くことに!

慣れた手つきでお父さんさんは作業を進めていき、ものの1時間で設置してあった4つの花壇は綺麗に!軽く手伝っただけの僕の方がもうヘロヘロになるくらいでした。思わずお父さんにこの作業で幾ら貰えるですかと尋ねると、まさかのボランティア!!
地域の為になればとの思いで十数年前から続けているそう!感銘を受けました!
今から家に帰ってお酒を嗜むとのことでしたが、詳しくお伺いするとなんと家の庭にプライベート空間の小屋がありそこで晩酌するとのことなので無理を言い、同行させていただくことに!!どうなる最後の中継??
(やまちゃん一言メモ・やまちゃんがノーギャラで動けたのは小学6年生までが限界でした)
さぁということで、中尾さんのご自宅まで同行したあんたっちゃぶる中継チーム!
来てみるとビックリ!ご自宅の庭に作られた小屋が!中に入るとそこはまさに、小さい頃男の子なら誰しもが憧れた秘密基地そのもの!
中央にはいろりがありそれを囲む様にベンチが置かれていました。
よくご友人を集めてここで晩酌やバーベキューをしているとのことでした!羨ましい!!かつてはガソリンスタンドの経営をされていた中尾さん!成功の秘訣はコツコツ真面目に働くことだそうです!身に染みます!焼酎を入れていただき乾杯!!いや~やっぱり良い汗をかいた後のお酒は格別ですね!放送終了後もつまみなどを振る舞っていただき、まさに至れり尽くせりでした!
(やまちゃん一言メモ・やまちゃんはいまだに日本酒と焼酎の違いをよく分かっていません)
記念すべきシーズン2のトップバッター、どうでしたでしょうか?シーズン2.いやシーズン3もお届けできるように一生一生一生懸命頑張る所存なのでどうかよろしくお願い致します!!
来てみるとビックリ!ご自宅の庭に作られた小屋が!中に入るとそこはまさに、小さい頃男の子なら誰しもが憧れた秘密基地そのもの!


よくご友人を集めてここで晩酌やバーベキューをしているとのことでした!羨ましい!!かつてはガソリンスタンドの経営をされていた中尾さん!成功の秘訣はコツコツ真面目に働くことだそうです!身に染みます!焼酎を入れていただき乾杯!!いや~やっぱり良い汗をかいた後のお酒は格別ですね!放送終了後もつまみなどを振る舞っていただき、まさに至れり尽くせりでした!

(やまちゃん一言メモ・やまちゃんはいまだに日本酒と焼酎の違いをよく分かっていません)
記念すべきシーズン2のトップバッター、どうでしたでしょうか?シーズン2.いやシーズン3もお届けできるように一生一生一生懸命頑張る所存なのでどうかよろしくお願い致します!!
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう