今日は、、ふくおかみっけ初となる北九州市に上陸!
八幡東区・・・そう!西田さんの庭にお邪魔しました!
こんなチャンスはないだろうと、1発目から西田さんの実家に突入!
皮膚科に向かう途中だったお母さんが迎え入れてくれまして、なんと西田さんのご実家の玄関まで上がらせていただきました。ちなみにお母さん曰く、西田さんに反抗期はなかったみたいです。さすが、穏やかで優しい西田さんです。
ちなみにオープニングでスタジオで西田さんがおっしゃっていた、タコのすべり台がある公園もすぐ近くにございました。

八幡東区・・・そう!西田さんの庭にお邪魔しました!
こんなチャンスはないだろうと、1発目から西田さんの実家に突入
皮膚科に向かう途中だったお母さんが迎え入れてくれまして、なん

ちなみにオープニングでスタジオで西田さんがおっしゃっていた、

【北九州グルメ】生そば鶴亀のカレー蕎麦
続いて『生そば 鶴亀』でカレー蕎麦をいただきました。70年以上続くレトロな雰囲気のお店で、心も体も温まりました。

九国大野球部を大応援している店主の井上さんも、明るく楽しくラジオに出演してくださいました。感謝!



九国大野球部を大応援して
【北九州グルメ】キャンディアンのスリランカティーとスコーン
続いてはスリランカカレー&カフェ「キャンディアン」さんへ。中央町商店街でひときわ目立つオシャレなお店。オーナーの小林さんはシャッター街を復活させたい!という熱い想いをお持ちの方で、スリランカティーとスコーンをいただきました。


西田たかのり思い出の母校。北九州市立中央中学校へ
お昼ご飯からおやつまで最高級のフルコースで西田さんの庭(八幡東区)を堪能。
その後は西田さんの後輩、北九州市立中央中学校の3年生のさなちゃん、りるなちゃんがラジオに出てくれました。八幡東区での思い出を聞いたところ、、さなちゃんからは中学生とは思えぬ衝撃発言がありました。radikoで聴いてください!!
その後は西田さんの後輩、北九州市立中央中学校の3年生のさなち
【坂マニア】ゾンコラン坂 八幡東区へ
最後に向かったのは八幡東区大蔵のゾンコラン坂。見たことないくらい急斜面の坂。
しかも長さ300メートル。「はあ、、登らなきゃ行けないのか、、」と、見ただけでため息が出ましたが、ゾンコラソン坂のふもとに住む藤山さんが一緒に登ってくださり、心強かったです!
あの方は全国の藤山さんの中で最も足腰の強い藤山さんだと思います!(ムサシ調べ)登り切った後の絶景も最高でした。
放送終了後は西田さんのお母さんにイラストを渡して帰宅!
西田さんの地元、良い方ばかりで最高でした。次は西田さんの実家に泊まりに行きます!



放送終了後は西田さんのお母さんにイラストを渡して帰宅!

西田さ
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう