31日午前、福岡県久留米市で無免許で酒を飲んで車を運転したとして自営業の男が逮捕されました。男は過去に飲酒運転で検挙され、免許取り消し処分を受けていましたが、すでに処分期間を終えていたということです。
31日午前9時半ごろ、久留米市六ツ門町の国道で運転席の窓を全開にして走行する乗用車をパトロール中の警察官が発見し、停止を求めました。車を運転していた男は顔を赤くしていたということで、警察官が男を調べたところ、運転免許を持っていない上、基準値の3倍近いアルコールが検出されたため、男を無免許運転と酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは久留米市三潴町西牟田に住む自営業の島光二容疑者(47)です。警察によりますと、島容疑者は過去に飲酒運転で検挙されていて、免許取り消し処分を受けていましたが、すでに処分期間を終えていたということです。
取り調べに対し、島容疑者は「(30日)夜から(31日)朝5時ごろまで居酒屋などでハイボール10杯、焼酎の水割り4杯飲みました。アルコールは体に残っている状態でしたが、帰るために運転しました」と容疑を認めているということです。
31日午前9時半ごろ、久留米市六ツ門町の国道で運転席の窓を全開にして走行する乗用車をパトロール中の警察官が発見し、停止を求めました。車を運転していた男は顔を赤くしていたということで、警察官が男を調べたところ、運転免許を持っていない上、基準値の3倍近いアルコールが検出されたため、男を無免許運転と酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは久留米市三潴町西牟田に住む自営業の島光二容疑者(47)です。警察によりますと、島容疑者は過去に飲酒運転で検挙されていて、免許取り消し処分を受けていましたが、すでに処分期間を終えていたということです。
取り調べに対し、島容疑者は「(30日)夜から(31日)朝5時ごろまで居酒屋などでハイボール10杯、焼酎の水割り4杯飲みました。アルコールは体に残っている状態でしたが、帰るために運転しました」と容疑を認めているということです。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう